
世帯年収800万で4000万の住宅ローンは現実的でしょうか?2〜3年後に都内23区外で一戸建てを購入したい計画。現在の収入は900万で貯金もありますが、産休後の収入は800万に。頭金はなく、フルローンで購入し繰上げ返済を考えています。
世帯年収800万で住宅ローン4000万って現実的ですか?
2〜3年後くらいを目処に都内23区外で一戸建てを購入したいと考えています。
今は世帯年収900万程度で月に10万は貯金できています(ボーナスも別で貯金してます)が、これから産休に入って復帰すると800万くらいになりそうです。
今は車なしですがゆくゆくは購入も考えており、2人目もそのうち欲しいです。
頭金はほとんど用意できなさそうなので、フルローンで購入して繰上げ返済を頑張る気でいます。
- 🍈(6歳)
コメント

いちご
年収の5倍程度なので余裕ある方だと思います😊固定や変動でも変わってきますが、大体月々11〜12万くらいの支払いになると思いますが、今の家賃と比べてどうですか?
ファイナンシャルプランナーさんに今後のことも含めて試算してもらうと確実になると思いますよ。

退会ユーザー
うちの主人が30歳で年収700万、4000万のローン組みました🙆🏻♀️
ボーナスだけは貯金できてる感じです!
旦那さんの年齢にもよると思います❁
-
🍈
ありがとうございます、参考になります🙏全然貯金できないのは避けたいので、やはりこのくらいの予算で考えてみます^_^
- 4月4日

退会ユーザー
世帯で考えるのではなく、一馬力で考えるほうが堅実でいいかと思います。
車+お子様2人希望なら特に💦
国家資格があったり、万が一 ブランクができても再復帰しやすい職種なら構わないかとは思いますが😣
うちは夫のみで5倍いかないくらいで組みました。
-
🍈
一馬力だとなかなか都内近郊は厳しく…やはりそこまでの安心感を持ってしないと家を買うというのは難しいのでしょうかね😔
- 4月4日
-
退会ユーザー
お仕事を絶対に辞めないのであればローン返済自体は可能だと思います。
ただ毎年の固定資産税やメンテナンスの積立、車も所有するとなると、またそちらもまとまったお金が定期的に必要になりますよね。
お子さんも2人となると2倍の学費を捻出しなければなりませんし…
車の買い替え時期やお子さんの進学の時期や家のメンテナンスの時期すべてが重なるときが何度かあるかと思います。
どれを1番に優先したいかだと思いますよ☺️- 4月4日

48
世帯年収900万円(旦那500私400時短)
30歳夫婦
住宅ローン4200万円
月々11万➕マンション管理費2万
ボーナス払いなしです
今までも賃貸家賃11万でしたので、そんな大きく変わってません
駅近マンションなので今後も車は買わずカーシェアです
ただ今二人目を産むか悩んでます!
けど、きっと、いや絶対、産みます(o^^o)
共働きならどうにかなりますよ♪
お互い頑張りましょう!
-
🍈
力強いお言葉ありがとうございます😫今後仕事を辞めたり扶養に入ることは考えていないのですが、狭苦しくない家を買って無理のない範囲で心地よい生活がしたいです🙄
- 4月4日

退会ユーザー
夫の知り合いで、一人馬力、インフラ系、年収800万程の方が、ローン4000万が限界だな〜と言ってたそうです🌱
都内なら、保育料とかすごく高いところもあるし、調べて、差し引いた手取りで計算しておいた方がいいかと思いますよ〜🙂
-
🍈
ありがとうございます!保育料や子供にかかるお金が実際に出たところでまた改めて予算組みもしてみます☺️
- 4月4日

さち
現実的だと思いますよ!
時短で働くのなんて長い労働期間で考えたら一時的ですし、きっとまだ年収も上がる見込みのある年齢ですよね??車購入と2人目を考えてらっしゃるなら、正社員での復帰が絶対条件だとは思います。
あとは23区外の都内でも4000万で希望の家が買えるかどうかですね!
-
🍈
正社員を辞めることは一切考えていないとのの、絶対条件と言われると身が引き締まりますね😅
東京五輪後に不動産価格が下がればと淡い期待を抱いております。。- 4月4日

みそしる
結構余裕あるかなと思いますよ🌈
-
🍈
本当ですかー😭
- 4月4日
🍈
今のマンションが1LDKで9.5万なのですが、節約のために数年は狭いところに住もうと決めて契約したので、金額が増える覚悟はしております!
FPさんに相談するのは前からやってみたいと思ってたので、出産前に相談に行ってみようと思います☺️
いちご
我が家も1LDKで同じくらいの家賃です〜☺️年収だけで見れば12万に上がっても全然払っていけますよ✨FPさんに相談されると安心ですね🤗