※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご🍎
お仕事

産休育休がないので辞めることになります。何ヶ月まで働けるか知りたいです。皆さんは何ヶ月まで働いていましたか?相談します。

カテ違いでしたらすみません💦

わたしは今契約社員として働いていて産休育休がありません。いずれは辞めるしかないんです。もしギリギリまで働くとしたらお腹の子が何ヶ月までですか?

病院行った時に先生とも相談しますが、皆さんがどれくらい働いていたか教えてください🙇‍♀️💦

コメント

deleted user

6週前から産休に入れるので6週前からにしました。

きょんち

初めましてこんにちは(*^_^*)

aoiさんが体調大丈夫で赤ちゃんも問題なく育ってて無理ない仕事なら続けても良いと思いますよ(*^_^*)

私はギリギリまで普通に仕事してました(*^_^*)

  • りんご🍎

    りんご🍎

    一番は母子共に問題なければてすよね😭
    回答ありがとうございました!

    • 4月5日
ゆのまま

私は職場の皆さんに色々と配慮していただきながら 9ヶ月入る頃まで働いてました💡
仕事の内容にもよると思いますが💡

  • りんご🍎

    りんご🍎

    結構ギリギリまで働いていていたんですね!事務仕事なので大丈夫かな?と思ってます

    • 4月5日
もぐら

一応、産前産後休暇は生まれる前の6週間と生まれてからの8週間は働けないという決まりになっているみたいです。(本人が希望する場合は産後6週から働けることも、、、?)
なので私は予定日の6週前から仕事をお休みしました!
実際予定日より15日も早く生まれたので4週くらいでしたが(笑)

あき

私は立ち仕事でしたが、切迫などはなく順調だったので、予定日から6週前まで働いてましたよ!
実際に産まれたのは予定日より1週間早かったので、5週前までです。
体調をみながら、病院と相談して、がんばってください!