
生後13日目の赤ちゃんを育てています。母乳とミルクを混合していますが、ミルクを飲んだ後に吐き戻しをすることがあります。ミルクの量が多いのか、体重の増加が心配です。アドバイスをお願いします。
生後13日目の子を育ててます!
初育児なのでなにが正解かわからず、1人で悶々としてます💦
母乳とミルクの混合なんですが、今は母乳を10分ずつ吸わせてからミルクを60mlあげてます。
ですが、結構な頻度で吐き戻しをします😣
ミルクの量が多いってことなのでしょうか?
母乳の出もそこまでいいほうではなく、どれぐらい飲めているのかも分からず、体重計もないので体重が増えているかも分かりません💦
どなたかアドバイス頂けたらと思います😢
- あーた(7歳)
コメント

退会ユーザー
うちの子もよく吐く子でした!!今のままで大丈夫ですよ🙆♀️
3ヶ月くらいまでどばどば滝のように吐きます、すぐ慣れますよ(笑)
まだベビーはお腹いっぱいいっぱいまでミルクを飲もうとするので仕方のないことです。まぁ要はミルクが多いということですが、途中でやめちゃうと泣くし、もう飲ませるしかありません😆

ローズマリー
最初はよく泣きますよ泣いてはお乳おしめの繰り返しです。
-
あーた
そうですよね!
繰り返しなのは苦にならないんですが、これで合ってるのかと不安にはなります💧- 4月4日

はるまま
うちの子も、よく吐き戻してました😂
もしかしたら少しずつ母乳量増えてきてるのかもしれないですよ✨
産んだ病院で母乳外来はないですか?なくても母乳量の相談に行くと、測ってもらえますよ🙋✨私も2ヶ月ぐらいまでよく測りに行ってましたよ☺️
-
あーた
母乳が増えていればすごく嬉しいです✨
病院で母乳外来あります!
退院時に、母乳外来に来るよう指導があるか、助産師さんから電話指導があるか決められるんですけど、私は電話指導なので近いうちに電話があると思います!
その時にいろいろ聞いてみようとは思ってます💡- 4月4日

せんちゃん
私はその頃10分ずつに40足してました!
一度40で試してみて、足りなさそうだったら60にしては?
-
あーた
退院時に助産師さんから、母乳を飲ませた後に60ミルク追加してと指導があったのでそうしてますが、多いのかなと思って少し減らしたりもしてるんです😣
1度それで試してみようと思います!- 4月4日

ころころ
母乳飲んだ後の様子はどうですか??満足してるかんじならミルク足さなくても良さそうです。病院の1ヶ月健診まで体重増えてるか心配になるかもですが、おしっこが1日7~8回出てるなら足りてると思います。育児の参考までに1冊育児書あると便利ですよ!でも育児に正解を求めると自分が大変になっちゃうので、ほどほどに~(*^^*)
-
あーた
母乳飲んだ後に寝てしまって、ミルクを口に持っていっても飲んでくれないことがあります!
それは母乳が足りてるってことなんですかね?😅
おしっこの回数も1日10回近くはあります!- 4月4日

マイマイ★
40か50に減らしてはどうですか?
足らなかったら泣くと思うので!
-
あーた
60じゃ多いのかなと思ってきたので、1度減らしてみて様子を見てみようと思います!
- 4月4日

もも
母乳の勢いや、哺乳瓶の乳首が合わず、勢いよくミルクが出てきちゃったりしていると吐く事あると思いますよ!
-
あーた
うちの子、吸うのが下手くそで空気を多く飲んでしまうんです💦
それなのにげっぷもうまく出せないことが多くて、しばらく抱っこしてたり、横向きに寝かせたりはしてるんですけど、それも関係ありますかね?- 4月4日
-
もも
げっぷは5分くらいしても、出なかったらやめていいみたいですよ。
同じ体勢になるべくしておくこともオススメてます。
5分くらい縦抱きにして、あとは横に寝かすと良いかもしれませんね😭
吐くの見ると可哀想で仕方ないですよね😭- 4月7日
あーた
吐く子多いんですね!
吐いた後もぜんぜん平気な顔して遊んでいるので、大丈夫なのだと思うんですけど、やっぱり心配で😅
母乳とミルクの混合授乳も不安ばかりで自信をなくしてます💧
大きくなっていてくれればいいんですけど😣
退会ユーザー
お腹すいて泣いたときはすぐあげましょう😍
ちゃんとあげてたら、いくら吐いてもきっと大丈夫です🙆♀️