
コメント

れおまま
釧路とは遠いのですが、北海道です。
つい2.3日前に6ヶ月の息子の食物アレルギーを検査しました、金額は乳幼児受給者証があるので無料でした!

退会ユーザー
だいたい生後6ヶ月頃から検査できます~。
基本的に保険診療で出来るものは、乳幼児受給が0割ならでタダになると思います!
3割の人は3割分で項目によって値段は少し変動しますが数千円くらいでしょう。
ちなみにアレルギー検査と言っても
血液で調べるものだったり
パッチテストだったり、プリックテストだったり色々あります。
小児科や皮膚科などでやってる項目や検査方法など色々違うと思いますので
事前にネットなどで調べたい項目の目星をつけて確認してみるのもいいかもしれません😀
-
👶🏻🧒🏻
遅くなりすみません(・_・;)
コメントありがとうございます✨
採血で調べるしか方法がないのかと
思いましたがパッチテストなど
他にもあるんですね😳
知らなかったです‼
ネット、電話で病院に確認してみます🙂- 4月6日
👶🏻🧒🏻
コメントありがとうございます✨
無料でできたんですね🙂
参考になります‼