
昨日、旦那と喧嘩してしまいました。😢私に限界がきてしまったからです。…
昨日、旦那と喧嘩してしまいました。😢
私に限界がきてしまったからです。
今まで何回も言ってきたことを直してもらえないとほんとに嫌になります。
些細なことですが積もり積もり爆発しました
部屋をぐちゃぐちゃにしてしまいました。
旦那が片付けてくれました。
とても反省しました、
物にあたってしまったことを情けなく思いました。
旦那に原因があったとしても、旦那も疲れたと思います。
そして旦那にも言い分があるとわかっています。
今日仕事に行く時いつもより元気がなかったです。
それもほんとに申し訳なく思います。
仲直りがしたいです
最近とてもギスギスしていました。
仲直りというか、また今までのような仲良しな関係を取り戻したいです。
でも何をすればいいかわかりません😞
できれば普通にいつも通りの生活の中でできる、旦那さんを癒す方法や、夫婦円満でいられる方法やルールを教えてほしいです🙇♀️
- s(7歳)

あかゆいママ
拝見していて せなちんママさんは とっても可愛らしい心の綺麗な女性なんだろうなと感じました。
素直に旦那さんに悪かったと思えるところが私とは全く違います😊
旦那さんにも少しはダメなところがあったから 爆発してしまったわけですが そうやって 反省しているなら 帰ってこられたら ごめんねって言ってみたらいいと思います😊
ただ こっちがイライラしてただけと思われても困るので 言葉じゃなくても 旦那さんの好きな料理やお菓子を買っておくとか 形で示してもいいかと思います。
旦那さんもきっとステキな方なんだと思いますので大丈夫だと思いますよ😃

にゃかむら🐱
喧嘩したあとでも旦那さんに対してそう思えるせなちんままさんはとっても素敵です✨
私なら、知るかボケ!謝れ😑ってなってるのと思うので(笑)
夫婦円満は、やっぱりありがとうとか感謝の気持ちを日頃から伝えることだと思います💕
どんなに小さいことでもありがとうを伝える、とかですね😊
旦那がよく私に言ってくれていて、それだけで疲れも吹っ飛ぶというか嬉しいし私も旦那に言うようにしています🎵
せなちんままさんが仲直りしたいという気持ちがあればきっと旦那さんと仲直りできると思いますよ❤️

そると
はじめまして。
私も今まったく同じ状況で思わずコメントしました😭‼✨
あとから考えると些細なことかもしれませんが、そのときは本当に許せなくて、イライラして喧嘩して、あとで少し後悔するのですが、旦那をだいぶ傷つけてしまいました。
産後のホルモンでイライラするみたいですが、そればかり言い訳にしてはダメかな…と私もいつもどうしたら仲良くなれるか悩んでます…😵💦
今少し実家に帰ってきてます。疲れもあったのか、イライラは少しおさまりました。
二人だけの時はうまくいっていたけど、育児しているとなかなか話せないし、難しいですよね。
解決方法になってなくてごめんなさい!😵💦(笑)

サヤカ
今日の夜ご飯を旦那さんの大好きなメニューにしてみたらどうでしょうか☺️旦那さんに非があったようですから、爆発は仕方ないです😅が、でも今までのように仲良くしたいですもんね。
内容にもよりますけど、私は、何回言っても治らないことは、諦めます😅私の場合、本当にくだらないことなんで、諦めがつくんでしょうけど💦

まほこず
元々私が怒る感情があまり無いので(もちろんムカつくことはあります🤫笑)、喧嘩になったことはないのですが、私も旦那に直して欲しい部分があって、最初の頃は毎回直してとお願いしてたんですけど、やっぱり本人が変わる意識が無いと直るものも直らないと思うので、最近はお願いはするものの直ればラッキー程度に軽く考えてます😂期待するとしてくれない時にイライラしちゃうので、あまり期待しない方がイライラしないです!笑 けど、してくれた時はその分もありがとうってなるし、ありがとうって伝えてます😙
あとは産前はかなりラブラブだったのが、産後は旦那がほぼ仕事で家に居てなくてワンオペ育児で必死だったので、少し関係がすれ違った時もありました😣その時は、旦那の好きな食べ物を作ったり買ってきたりして、素直に余裕が無くて優しく出来なくてごめんねって謝りました🙂
あまり夫婦間で具体的なルールはないのですが、嫌なことされた時は嫌だと伝えたり、私自身されたら嫌なことはしない、言葉に出来ることは言葉にするなど、自分の中だけで決めてます😉
せなちんママさんも旦那さんもきっとお互い大切に思い合ってると思うので、すぐに仲直り出来ると思います😊
早く仲直り出来ますように💑
長くなってしまってごめんなさい🙇🏻♀️💦

リエ
まず、旦那と言えど他人であると理解することかなぁ…と思います。お互いに育って来た環境が違います。結婚したからって、なんでもかんでも相手(妻)の言う通りに動ける訳ないです。それを頭に入れてあげることかと。
あと、特に感謝は言葉にして伝えるようにしてます。それと、“出来ないことを探すのではなく、出来ていることを見付けてあげる”ことだと思います。

なお
旦那さんが帰宅したら、笑顔でおかえりって言ってギュッて抱きしめ、ごめんねって言えたら伝わりませんか?😊✨
夫婦円満、難しいですよね💦
でも、せなちんままさんは旦那さんのこともちゃんと考えてらっしゃってて、それが夫婦円満の秘訣なのかなって思いました✨
優しくされると、優しさで返したくなる感じ。
仲直り、きっとすぐできると思います🎵

きなこ
おはよう、おやすみなどの挨拶から、仕事に行く時のお見送り、あとうちはよく旦那さんをマッサージしています😊
マッサージはど素人の適当なものですが笑
それでも気持ちいいみたいで、よくお願いされます☺️
マッサージしながらお互い日頃の感謝を言い合ったりなど、大事なスキンシップの時間になっています✨
文章から、せなちんままさんの旦那さんのことが大好きな気持ちが伝わってきました😊
早く仲直り出来ることを祈っています🌸

s
まとめての返信でごめんなさい
コメントありがとうございました🙇♀️
罪悪感でいっぱいだったので
みなさんの優しい言葉で少し楽になりました😌
今日の夜は旦那が好きな唐揚げを作って待っていようと思います
帰ってきたらもう一度ごめんねと伝えます
みなさんが教えてくれたこと、どれも簡単ですぐに実行しようと思います!
当たり前のことこそ、しっかり伝えることが1番大切かもしれないです
みなさんありがとうございました🙇♀️
コメント