
妊娠後期になってから仲良しの時に身体が受け入れづらくなり、悩んでいます。旦那は配慮してくれるけど、気持ちと身体が一致しなくて戸惑っています。
妊娠中の仲良しについてです!
私も旦那も夫婦仲は凄く良くて、妊娠中でもつい最近まで週2くらいで仲良しはしてたんですけど、7ヶ月後半くらいになってから仲良しがきつくて…😔気持ちはしたいのですがなかなか身体が受け入れてくれません。旦那いわく、入れたら押し出される感じが強くなったと言ってました。ローションとか使ってみても苦しくてやめてしまいます。旦那は赤ちゃんに「ごめんね、苦しかったね」って言いながら私の体調も考えてくれてやめてくれます😭
妊娠後期になったら、あんまりしない方がいいのでしょうか…気持ちと身体が一致しなくてなんだかモヤモヤしちゃいます( ˙-˙ )せっかく求めてくれるのになぁって思っちゃいます( ˙-˙ )
- わた(6歳)
コメント

A✩.*˚
私はまだ16wで関係ないのにすいません。
旦那様優しい!
キュンキュンしました❤
赤ちゃんに対してごめんね!?
すごくいい!!
萌えました❤

ぽんた
刺激するとお腹が張るっていいますからね💦
お腹が大きいと仰向けや横の体勢がキツくなりますし、、
仲が良いことはすごくいいことですが、お腹の赤ちゃんのことを考えてあまり無理なさらない方がいいと思いますよ!
-
わた
張りやすくはなりました😣
旦那も赤ちゃんの事を考えながらしてくれてるので、無理しない程度にしようと思います😌- 4月4日

あき
旦那さん優しい〜〜(*≧∀≦*)❣️
後期はあんまりやらない方が良いって聞きましたよ!
-
わた
やっぱりそうですよね〜(>_<)
旦那も「ごめんね〜もう苦しくしないからね〜」って言ってます笑
妊娠後期は我慢しようかなと思います😌- 4月4日
-
あき
いや〜〜すごいお互いを思いやる素敵なご夫婦に思います(*≧∀≦*)
出産してからラブラブしちゃってください(*≧∀≦*)❣️その前に可愛いベビタンが待っていますよ(*≧∀≦*)❣️
愛する我が子の為と我慢も楽しみに変えてくださいね(o^^o)- 4月4日

はじめてのママリ🔰
わたしも旦那さんと仲良ししたくてしたくて仕方ないですが我慢してます😭
気持ちと身体が一致しないの辛いですよねー…笑
張りやすくなってくる時期ですし、あまり無理はしない方がいいです!
なのでわたしはお手伝いだけしてあげてます😂笑
それでも喜んでくれるのでいいかな、と思うようにしました😆
-
わた
すごく一緒です😣辛いですよね泣
旦那も理解してくれてるみたいなので、私もお手伝いだけしてます☺️むしろ旦那の方が心配しすぎるくらいです笑- 4月4日
-
はじめてのママリ🔰
わかります笑笑
めっちゃ心配されますよね😅
赤ちゃんのこと考えるとしないのが1番なんですけどね!
ストレスも良くないですし、程々にしましょう!笑
お互い、我慢頑張りましょうね(笑)- 4月4日
わた
そうなんです、旦那優しすぎるんですよ笑
「仕事行ってくるね〜」とか「ただいま〜帰ってきたよ〜」とか毎日赤ちゃんに言ってます( ̄▽ ̄)笑笑