
コメント

退会ユーザー
私が勤めてた園ではしてましたよー!
赤ちゃんも月齢様々なので、見ないでそのへんハイハイしまわる子や寝てる子もいましたが笑
ちゃんと見てくれて、笑ったり声だしたりしてくれますよ😊
我が子にもまだ0さいですが、毎日絵本読んでます!

ちきん
おはようございます♡
私の娘が通ってる保育園は絵本の読み聞かせ0歳児クラスからしてくれてますよ⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*保育参観でその様子みたのですな、0歳児なのに、みんな反面したり大笑いとかしてます!
うちでは全然しないので、本当、保育園に感謝してます 笑
-
はじめてのママリマン
みなさん読み聞かせやってもらってるみたいでビックリです😅
保育園すごいですね。🎵- 4月5日

ゆか
詳しくないですが、0歳クラスでも読んでくれてましたよ(>人<;)
-
はじめてのママリマン
ありがとうございます!ちょっと聞いてみます😃
- 4月5日

こまさん
7ヶ月から子供を保育園に入れてますが
本の読み聞かせはされてましたよー👐
-
はじめてのママリマン
読み聞かせしてないよーっていうコメントがないのでもしかして保育園はみんなやってくれるのかしら❤期待しちゃいますね😅🎵
- 4月5日

❤ゆきママ❤
うちの園は0歳からしてますよー!
確かに内容を理解するのは難しい子もいますが(月齢が低いため)
でも触れ合いになり、子どもたちが発することばも増えて、絵本はとてもいいですよね♪
-
はじめてのママリマン
絵本の読み聞かせやってほしいです!うちでは毎日やってるので😃
うちの保育園でもやってるか聞いてみます😃- 4月5日

テスト
0才でも、1歳児と同じことしてましたよー。
子どもの反応が違うだけで、段々と覚えていくものなので。
忙しいのは、オムツ交換の時と、食事の時くらいで、他はゆったりしてますよ。
-
はじめてのママリマン
そうなんですかーーー!
0歳を三人も見るって大変すぎるんじゃないかなぁと個人的に思ってました😃- 4月5日
-
テスト
園にもよるのかもしれませんが、私がいたところは、ひとりで3人ではなく、3人で、9人見てました。
なので、ひとりで、決まった3人を見るのではなく、みんなで協力してみる形でしたよ。- 4月5日
はじめてのママリマン
えっそうなんですかーーー!聞いてみようかな🍀
忙しそうで聞きづらくて(^_^;)