
妊娠中の自転車について、自転車を押して子供だけ乗せるか、自分も乗るか悩んでいます。他の選択肢が限られているため、どうするか迷っています。
妊娠中の自転車について
長女を自転車で12.3分の保育園に送迎しています。
妊娠がわかってからはつわりで動けなかったことも有り、実家から父が車で迎えにきてくれていました。
四月に入り父の勤務地が変わり、日によって迎えに来れない日がでる事になり、
自転車を押して迎えに行き、娘だけのせてまた押して帰ってくる。にするしかないかな。と思っているのですが、みなさんならどうされますか?
自転車押して子供だけ乗せますか?
自分も自転車乗っちゃいますか?
公共の乗り物は使える位置ではなく、
ベビーカーなし、車は主人が出勤に使用するので送迎時はありません^_^;
- しんばば
コメント

トゥトゥ
私は気にせずガンガン自転車乗っちゃいますよー!適度な運動は良いことかと!

mmmmmm
妊娠8ヶ月です!
前と後ろに子供のせて坂道は立ちこぎで朝晩送り迎えしてますww
もちろんおすすめはできませんが、、
私の場合行の方が大変です‼️
自転車押すのも考えたのですが、子供の重みでなかなかバランスとれなくて逆に怖かったです( ;∀;)
-
しんばば
立ちこぎ!!笑
びっくりしました。笑
確かに押すのもバランス取るのが大変ですよね^_^;
万が一倒れて長女にケガさせるのは絶対嫌ですし、
さすがに立ちこぎはできないですが。笑
様子みながら乗ってみます◟́◞̀
コメントありがとうございます◟́◞̀- 4月4日
-
mmmmmm
ちなみに車がないので、臨月まで、自転車で病院通ってましたww
もちろん気をつけてですが、、、
9ヶ月になったら送り迎えも歩きにする予定です♥️
お互い安全に頑張りましょう♥️- 4月4日
-
しんばば
パワフル!!笑
私も見習わないと!!
体調みながら乗ってみます!!
なんだかmmmmmmさんのパワフル差に影響され他の事までやる気になってきました。笑
ありがとうございます◟́◞̀♡- 4月4日

ケイティ
私は保育園まで5分位なので毎日乗ってます。しかも子供二人のせて…
帰りに子供のせて自分は歩くなら余計重くて負担になるので歩いて迎えに行ったらどうですか?抱っこーってなっちゃいますかね💦
お勧めはしませんが自分なら自転車乗っちゃいます💦(ちなみに二人目妊娠中は8ヶ月まで乗ってました)
-
しんばば
私が妊娠してない時に歩いて30分程かかったので、その距離を娘が歩くと時間的にも体力的にも難しいかな、、、と^_^;
質問時にかけばよかったのですが、
1人目前置胎盤で自転車禁止だったんで少しびびってたんですが、
今回特に何も言われてないので、
押して步くより乗っちゃう方が負担は少ないかもですね。
コメントありがとうございます◟́◞̀- 4月4日

ゆまま
私まだ乗っちゃってます(´・ ・`)
電動だと、押すのも結構重くて、バランス崩して自転車倒しちゃうので…
でも、めちゃくちゃ危険ですよね(´・ ・`)
-
しんばば
お腹結構でてますよね?
気をつけてください(>_<)
みなさん以外と乗られてるんですね!
押すのも危なそうですし、
様子みながら乗ってみようかな。
コメントありがとうございます◟́◞̀- 4月4日
しんばば
すごい!!
1人目が前置胎盤で自転車禁止だったんでびびってるんですが、
今回特に何も言われてないので、少しなら大丈夫かな、、、
コメントありがとうございます◟́◞̀