
コメント

m
今日初めて預けてきました😣
保育士さんと遊んでて、行ってくるねまたあとでねって声かけて、離れてドア閉めてもキョトンとこちらを見てて…あっけなかったですが、そのあとが心配です😭きっと今頃泣いてるんだろうな…

MaMa
最初の1ヶ月だけですよ!
あとは寂しいぐらい母より先生。
母よりお友達と遊ぶ…になります(;´∀`)
-
ぴぃ
1ヶ月はやっぱりかかりますかね(>_<)
でもその後はべったり先生なんですか(T ^ T)さすが(T ^ T)笑、、、
寂しいですが、私はそっちの方が仕事に精が出るのでいいのかもしれません😂💪
成長って何でこんなにも嬉しく、時に寂しくなるのでしょうかね😂✨- 4月4日
-
MaMa
1歳じゃある程度わかってるはずだから、最初は置いてかないでーって泣くはずですけどね💦
うちは2週間の慣らし保育後はすんなりでした笑
日によって泣かれたり泣かれなかったり色々でしたね(;´∀`)
それよりも体調崩されて、最初の1年は仕事に穴を開けてばかりでこのまま退職かな…って思ってました!- 4月4日

きいろいたまご
うちの子は預ける時は泣きません😂
泣かれたら泣かれたで辛いけど、泣かれないのも寂しいです😂
-
ぴぃ
あっー!確かに、、、!
全く泣かないのもなんだか寂しくなりそうです!😂💦
でも泣かないのも偉いです✨
もうどっちが良いんだか悪いんだか😂
いつか笑顔で「ばいばい😊」って言ってくれるようになったら1番良いですね^^- 4月4日

退会ユーザー
我が家は初日で、若い可愛い保育士サンに魔法かけられたようで。
登園したらニコニコで、保育士サンとイチャイチャ
ドアの締め際はこっちを見向きもしません。
お迎え行ったら、「もう来たんかい」って顔してます😅
預かって貰うのはすんごく助かるのですが、
既に息子取られた気分は否めません。泣
-
ぴぃ
可愛い保育士さんいますよねぇ☺️🌸
あら!(°_°)
確かに息子も普段は女の子を目線で追いかけるのでその内そうなるのかな😂💦
泣かれても寂しいし
慣れすぎても嫉妬心で寂しいし
本当お母さんの心情は揺らぎまくりです😂❤️
私は通常では19時まで預けるのでその頃には「もう来たんかい」ってなってて欲しいです😂✨- 4月4日
ぴぃ
今日初だったんですね(>_<)✨
私も初日はそんな感じだったの思い出しました...!迎えに行ったら思い切り泣かれるのは今でも変わらないです😂
ドア閉める時は毎回何とも言えない気持ちになりますね😭💦