
出産準備でエアコンのある部屋に布団を敷くことを考えています。ジョイントマットを検討中ですが、ダイニングキッチンにも敷いた方がいいでしょうか?ジョイントマットのメリット、デメリットも知りたいです。
出産準備として部屋の模様替え等を考えています。
賃貸マンションの2階、2DKです。
下の部屋にも住人がいます。
和室6畳、洋室6畳、ダイニングキッチン7畳という感じで
6畳の洋室にだけエアコンがついています。
今は和室に布団を敷いていますが
出産したらエアコンのある洋室に布団を敷くことになると思います。
布団を直に敷いたら寒いと思いジョイントマットを敷くことを検討しています。
そこで、質問です。ダイニングキッチンにもジョイントマットを敷いた方がいいですか?
今はカーペットとソファーがあります。
エアコンがない部屋なので冬は冷えます。
赤ちゃんのことを優先に考えたいと思っています。
ジョイントマットのメリット、デメリット等も教えてもらえると嬉しいです。
よろしくお願いします。
- まみ☆(9歳)
コメント

K.S.mama♡
我が家は寝室にジョイントマット、リビングはホットカーペット、ダイニングキッチンは何も敷いてません(´ω`;)
今年もそのままにしておく予定です!
ジョイントマットは汚れたとこだけ外して洗ったりできるので便利ですが隙間にゴミが溜まるのが気になります。。
まみ☆
ありがとうございます。
やはりジョイントマットを敷いた方が暖かいですか?
友達に聞いたら寝返りするようになったら必要になるだろうから買って損はないと言われたのですか…
隙間のゴミはみなさん気になるみたいですよね💦
K.S.mama♡
直で布団よりはあったかくていいです♫
クッション性があるから寝返りやハイハイしだした時に多少ぶつけても安心ですよ(*・ω・)
それにうちも2階に住んでいるんですがジョイントマットの上なら娘が走ってもそんなに足音響かないかなーと思います!
ご友人の言うとおり損はないと思いますよ♫
まみ☆
ですよね〜。
必要だと思って旦那に相談したらいらない‼︎と言われ喧嘩になったんです。
今は必要なくてもいずれ必要になるものだと私は思ったんですけどね。
K.S.mama♡
うちは娘が生後3ヶ月になったくらいで寝返り始めたんでジョイントマット設置しましたよ!
旦那さんもまだはっきりイメージできないんでしょうね(´ω`;)
でもお子さんが生まれてコロコロするようになればきっと必要だと感じてくれると思います♡
喧嘩になってしまったならとりあえず保留にしておいてもいいと思いますよ!
ただまみさんも大事な時期なので寝る時体が冷えてしまわないように気をつけてくださいね(´ω`;)♡
まみ☆
寝室用に買うのでついでにと私は思っていました。
自分が好きに動けるうちに。と思っていたので…
ちょっと時間を置いてみます。
いろいろありがとうございました。