
離乳食でおかずとおかゆを交互に食べさせると泣いてしまう。なぜか悩んでいます。同じ経験の方いますか?
離乳食についてです!現在7カ月のもぐもぐ期、2回食です。主食に粉末になってるまつやの野菜がゆと五目がゆをよく使ってて、いただきますして最初におかゆを食べさせるときは2.3口パクパク美味しそうに食べてくれるのですが、そのあとおかずを食べさせてまたおかゆに戻すと泣き出して食べてくれなくなります。おかずをあげてみるとそっちは食べて、もういっかいおかゆをあげてみるとやっぱり泣くんです。
嫌いなのかとも思ったのですが今までおいしそうに食べてたしその食事の時も最初の2、3口は笑顔で食べてるのでなんでかなーと…。
同じようになった方いますか?また理由はわかりましたか?
昨日から2日続いてきてるので自分なりに考えてみたのですがさっぱりで(*_*)
- ゆずもち(7歳)
コメント

りなこ
うちの子は粉末タイプのおかゆを嫌がってました💧
最初は食べてましたが味を分かったのか…いきなりフッと嫌がるようになりましたよ
確かに食べてみると家で炊いたものよりかなり味が違うくて確か粉っぽかったです。(もう6年程前ですが…)
もしかしたら味を覚えちゃったのかな😭?

ぴょん
こんばんは(﹡ˆᴗˆ﹡)
うちの娘が同じような感じだったんですが(なんなら今もです)、私が感じたのは、おかずの方が好みの味で、そっちを食べたい!っていうことなのかな、と(*゚ー゚*)
なので先にご飯を全部食べさせて、その後でおかずをあげると完食しました。
バランスよく順番に食べてほしいですけど、好きな物を最初にあげるとそれしか食べなくて偏食になりそうなので、言葉が分かるようになってから教えればいいのかな、と思ってます(*´°`*)
-
ゆずもち
ありがとうございます!
なるほど…!順番食べした方がいいんだろうなと思って一個食べさせないようにしてたんですけどたしかに最初は食べてるしそれなら食べてくれるかもしれないですね!!次あげるときやってみます(*´ω`*)!- 4月4日

m
私の子供は粉末のお粥の方が食べます(笑)
-
ゆずもち
ありがとうございます!
うちもそうなんです!私が作ったおかゆあんまり食べてくれなくて、粉末にしたらパクパク食べてて、なんだこのやろうって思ったんですけど粉末も食べないとなるとどうしたもんかと。笑- 4月4日
-
m
初めてお粥を作って食べさせたら
オエッってされました(´・ ・`)
和風だしとか入れて見てはどうですか?- 4月4日
-
ゆずもち
それは悲しい…😭
和風だし!!美味しそう!!やってみますありがとうございます\( ⍢ )/!- 4月4日
ゆずもち
ありがとうございます!
たしかにちょっと粉っぽいですよね…
すぐ出来るから助かってたんですけどちゃんと作れってことなんですかね…😵笑
りなこ
めんどくさがり屋なので粉末楽だー!って思ってたのでいきなりのことでしょげました😭笑
キューピーでしたかね?ビンのおかゆはパクパク食べてたのでたぶん粉っぽさが嫌なんだろうなーって思いました😭‼️
ゆずもち
私もめんどくさがり屋なので離乳食作りなかなかめんどくさくて…。🙄笑
ビンのおかゆはまだ試してないので試してみます!!