家事・料理 スーパーで鶏ひき肉(解凍)と表記があるものを購入し、離乳食用に豆腐ハ… カテゴリー違ったらすみません。 スーパーで鶏ひき肉(解凍)と表記があるものを購入し、離乳食用に豆腐ハンバーグを作ったのですが、作り過ぎた分を冷凍保存して翌日以降食べさせるのは再冷凍となりやめた方がいいのでしょうか?💦 それとも普通にされてますか? 今まで大人用のものは気にしたこともなかったのですが、赤ちゃん用となると心配になってしまって😔 料理自体あまりしたことなかったので常識だったらすみません😣 最終更新:2018年4月3日 お気に入り 離乳食 赤ちゃん 体 肉 料理 冷凍 解凍 なな(7歳) コメント みぽりん 生のままでの冷凍は再冷凍になる のてまやめた方が良いですが 焼いてから冷凍なら大丈夫 ですよ😊💕 4月3日 なな ありがとうございます😊 なるほど、再冷凍とはそういう事なのですね!聞いて良かったです😭助かりました☺️✨ 4月3日 おすすめのママリまとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・料理に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
なな
ありがとうございます😊
なるほど、再冷凍とはそういう事なのですね!聞いて良かったです😭助かりました☺️✨