姉の子どもにお祝いをすることについて相談です。自分の子どもと姪っ子の数の違いや収入差について悩んでいます。
ちょっと。ん?って思ったのですが…
わたしには姉がいて姉には子どもが1人です。
上の子と同い年でこの夏で3歳になります。
多分子どもはもう考えておらずひとりっ子の予定だと思います。
うちの子たちが今年度保育園に入園し
何となくそんな話になったのですが…
これから先入園、入学など、お祝い金はお互い無くていいよね?と言われて…親が預かって貯金するだけでしょ?そそれならお互い自分たちで貯めればいい話だし、と
え?って思ったのですが…😅
保育園は無しとしても
小学校、中学校、高校、就職の区切りで
お祝いはするつもりでした。
小学校なら文房具など、中学高校は好きに使って欲しい、と考えていたし、私たちも叔父、叔母からそうしてもらってきました。
多分姉は自分は子ども1人なのに
うちは2人いてフェアじゃ無い、と思ってるんだと思います。
でも、お祝いは親に渡すものでは無くて
その子自身におめでとう、大きくなったね、と
頑張るんだよ、の気持ちを込めて渡すものだと思っていたので
姪っ子は可愛いしお祝いはしてあげたいです。
多分お年玉とかもモヤモヤしてるのかな…
姉は結構な倹約家です…
なんかこう言うところでケチるのは違うと思うのですが…
皆さん、甥っ子姪っ子と自分の子どもと
人数が合わない人、フェアじゃ無いと思いますか?
うちの家庭の方が収入は多いと思います。
夫婦正社員共働きなので…
姉は1日4時間のパート、子どもは保育園に4時まで預けて1日4時間くらいの自由時間があります。
わたしは分刻みスケジュール
仕事が終わるとすぐに子どもを迎えに行きます。
旦那の収入は姉の家の方が多いと思うので
家庭収入が多いのには多いなりの理由があります。
どう思いますか😭?
- もんもん(7歳, 9歳)
退会ユーザー
収入とか関係なく
こっちは1人なのに〜
と少なからず思っちゃいます🙇(笑)
うちはまだ1人で
子供の従兄弟もまだ1人ですが
初めからお年玉とかはお互いなし!
と決めてました🙌
すーまま
身内ですし、そのまま伝えてみてはいかがですか?
お金、となると金額もあれなので例えば物にするとか…?
ママ
私は姉にまだ子どもいませんが、お互い何人だろうとなしにしようと話してます。いちいち金額を考えたり、探りあったり?気を使うのが面倒ですし、小さいうちはお金の有り難みも分かりませんし。高校のお祝いはありかなと思ってます。
mama
うちもお祝いに現金は避けてます😂
姉1人と私は2人ですが、身内だからこそ遠慮なくそう言われますよね😭
確かに現金だと親のところに行く場合もあるのでお祝いは品物にしてます!
現金だとケチってしまうこともありますが品物だと喜んでくれる姿とか想像したらしてあげたくなりますしね☺️✨✨
私は妹という立場を利用しまくって甘えています🤣🤣
こんくりーとろーど!
私は二人の姉がいます。次女の方が子供3人で、私達姉妹の中では一番子沢山です。子供の人数に差があっても結局お金の事でつまらない思いさせたくないししたくないと言われお祝いやお年玉等の付き合いなくそうと言われました‼️お祝いは割愛するにしてもお年玉って子供心に嬉しいと思うので(可愛いポチ袋とか集めたりして)私は小さいキーホルダーをポチ袋に詰めてあげたりしてます!が、当然うちの子には何もないのでやっぱりそこはモヤっとしてしまいます(好意でこちらがしてるから文句は言えないけど)
長女とはお祝いなしでお年玉の付き合いしています!
旦那側の兄弟からはお年玉の交際があるので子供が物心ついたときなんだか申し訳ない気持ちになりますよね😵💦
ぺんけろ
私の兄弟、夫の兄弟ともにお祝いはなしにしています💦
お年玉は年齢で金額を決めて、その通りに渡す感じです★
お祝いなしなのは、義兄が9歳・7歳、私の長兄が7歳・6歳・0歳、次兄が1歳、私が1歳、今年また出産となり、6歳より上の子はそもそも結婚前からいるのでお祝いあげていなかったこと(私から私の兄弟、夫かれ夫の兄弟にはあげていました)と、0歳・1歳児がそれぞれに産まれたのでお祝いしても返ってくるだけとなったからです。
成長を祝う為とはいえ、人数や年齢違えば負担になりますし、お祝いの為に仕事して収入得ているわけではないのでケチとかではないと思います。
兄弟からのおめでとうの言葉だけでも私的には嬉しいです^ ^
クッキー
たしかにひとりっこと、ふたりやそれ以上になってくると フェアではないと思いますよ。
もちろんお金に余裕があったりしたら気にしないとはおもいますが。
あとはその姪っ子とか甥っ子がどれだけかわいいか、とかになってくるかもしれませんね💦
にーこ
フェアじゃないって思ってるんでしょうね!
お祝いしたいならあげるだけあげてお返しはいらないにしてはどうですか✡
収入も多いようですし🌻
とゆし
姉がシングルなので、私に子どもが産まれる前から姪っ子にはお年玉、誕生日にプレゼントは毎年あげています。
私は5人姉妹で姉と妹が2人ずついますが、これから子どもが増えても同じようにしていくつもりです。
あとは高校入学と成人したらお祝いをあげようと考えています。
フェアとかフェアじゃないとかは考えないです。他人の子どもはどうでもいいけど、身内の子どもはやっぱり可愛いし、私が何かしてあげたいからやっていることなので見返りを求めるのは違うかなって💦
でも、してもらったことは返すのが常識だから、もんもんさんのお姉様は自分のところは1人だけど、もんもんさんに何かしてもらったら自分は2人分返さなきゃいけないから、お祝いはいらないって言ったんじゃないですか?
もんもんさんが姪っ子さんにしてあげたいからするだけでお返しとかはいらないからってお姉様には言って姪っ子さんに渡せばいいと思います。
ゆか
主人の姉のところに3人います。
お祝いはお互いなしにしよう!と主人が言いました✨お年玉はひとりひとりにあげてますが😊
うちは2人までの予定です。
うちの方が収入は多いですが、お年玉さえも主人の姉が、ごめんね~いつもありがとう💦と言ってくれます。
もんもんさんが姪っこちゃん自身にお祝いをあげたいならあげていいと思いますよ✨私が○○ちゃんにあげたいだけだから、お返しとかうちの子には気にしないで😊と言うとか。
トゥトゥ
義姉夫婦の子供は1人で、実の兄夫婦は子供ができません。私は お年玉やお祝い事でのお金のやり取りは面倒なので一切やりたくない派です。実の兄とは本音で話せるから楽なのですが、義姉夫婦からはお年玉のやり取りしています。クリスマス、誕生日などは昨年からやめてもらいお年玉のみにしてもらいました。私は今2人目妊娠中で出産祝いも今回事前に断るつもりです。義姉夫婦は1人しか子供いないし実の兄夫婦は1人もいないので申し訳ないのでやはり子供の人数で相手の出費が多くなるので配慮しています。義姉とのお年玉については私の子供が2人になるので渡す金額をアップしてバランスとる予定です。
ぷりん
うちは逆で、姉が子供2人、私は子供1人です。
お年玉は姉が気遣ってくれて、お年玉プラス図書カードをくれます。
気を使わなくても良いのにと思いますが、気持ちが嬉しいので、感謝してそのままもらっています。
収入が多いのなら、お姉さんとの差がないようにしたらまたお姉さんの考え方も変わってくるのではと思います。
ミー
私は自分が結婚する前に兄と姉に子どもが出来て、小学校の入学祝を今は子供たち4人にあげてきましたが、直接お金はあげずにまだ買ってないものとか欲しいものを聞いて、文房具とか長靴とかを買ってきました❗
兄と姉の間ではお金でお祝いしてるかもしれませんが、気持ちなので私は物にしてますしお金もそんなに余裕は無かったので3000~5000円位で物で渡しているので自分が貰えなくても何とも思いません🙆
ちなみに私は去年子どもが産まれたのですが、出産祝いも兄は物で姉はお金でした。
要するに気持ちがあればなんでもいいんじゃないですかね?
ママリ
思いますね。できれば身内でのお祝い金のやりとり辞めたいです。フェアじゃないしめんどくさいし😅いらないからあげなくていい?って。
でも気持ちの問題だから気持ちよく渡してますけどね☺️💕
小さいうちだけあげなくて、大きくなってからお誕生日とかささやかながらお祝いしてあげて、「わたしがあげたくてあげてるだけだからお返し不要」って伝えればいいんじゃないかなって思います。
はじめてのママリ🔰
はっきり言ってお姉さんケチ以外の何者でもないですね!
子供の人数が違ってもお年玉やお祝いをするのが当たり前というか子供達への思いやりだと思います。
ちなみに、うちは私の兄夫婦のところに4人、夫の弟夫婦に2人、妹夫婦に2人子供がいて8人も姪っ子&甥っ子います😂
うちは1人です(笑)
もちろん毎年お年玉は大赤字です(笑)
ありがたいことに2人目を授かることができましたが、もし一人っ子でも、もちろんこれからも甥っ子姪っ子たちにはお年玉やお祝いをあげますよ☺️
ちなみに私はケチですが、母からの教えで(母もケチです笑)交際費だけはケチってはいけないと昔から言われていました。
今でも気持ちよくお祝いしています😊
とか言いつつ、実際のところは兄夫婦のところにそんな次々生まれるとは思ってなかったので、初めての姪っ子が可愛かったのもあり、お年玉を0歳の頃から2千円もあげていたのは失敗したな、と思いました(笑)
その後も全員に2千円ずつあげていますし、今後小学生になると値上げもしなきゃな、と思います😂
友人に聞くと0歳なんて500円だよ!とか、高くても千円だよ!と言われました(笑)2000円が高いと知ったのは最近のことです😅
それなのに、兄ったらうちの子が生まれたら0歳の時のお年玉が千円でした!🤣それまでにあんたの子たちになんぼお年玉あげてきたと思っとん!と内心イラっときましたが、今年はついに2000円になっていたので嬉しかったです(笑)このことはもちろん兄には言っていません😂
心の中で思っただけですが、思うってことはやっぱりケチだなーと自分で自分がほんとにイヤになります(笑)
でも姪っ子甥っ子は可愛いので皆平等にお祝いしますよ😂
-
はじめてのママリ🔰
他の皆さんのコメントを拝見すると、子供の人数に関わらず、お祝いやお年玉のやり取りを無しにされてる方も沢山いらっしゃるんですね💦
驚きました😅
人それぞれの価値観なのですね☺️
私は子供の数が違っても、もし我が家に子供がいなくても姪っ子、甥っ子にはあげ続けていたと思います。
私は兄夫婦の初めて姪っ子は私がまだ未婚の時で私も働いていてお金もあったし、姪っ子が可愛いからお年玉あげたので、そうゆう純粋に姪っ子が「可愛いからあげたい」という気持ちを今後も大事にしていきたいな、と思いました。
人は人、自分は自分ですね。
勉強になりました。ありがとうございました😂- 4月3日
まゆこ
正直思います。
うちは私の兄が子供4人。うちは二人。
でもお年玉なんかは子供にとってお正月の楽しみだから無しにはしてません。年齢に合わせてあげてます。
兄も年齢に合わせた額です。でもこれが正直モヤモヤするんですよね…。
今年のお正月はうちは下がまだ2歳で1000円。上は小5で3,000円。
兄の所は中3、小6、年長、1歳。
自分が甥達にあげる4,000円をはるかに越える額貰うのが目に見えてるのだから、ある程度考慮して渡してやってくれてもいいのに!!と…
私もこういう所でケチるのは子供達が可哀想と思うのでそれなりにやってあげたいですが、その辺りがある程度考慮されないのなら正直やめたいです💦
はな
私もお祝いごとのお金のやりとはいらないって考えです😅本当は誕生日、クリスマス、お正月もなくていいくらいです😅自分の子ども達で手一杯です😫
フェアじゃないのも少しは考えますね😪
あさあさ
うちは逆に妹からお祝い貰ってばっかです(>人<;)
弟たちからも何かとお祝い貰って…
貰ってもねぇちゃんなんもやれないよ(>人<;)くれるっちゅうなら喜んで頂くけども…と
だから妹や弟たちに子供が出来たら目一杯お世話してあげたいと思っています(^^)
人それぞれですね(>人<;)
はじめてのママリ🔰
フェアじゃない、という気持ちは分からなくはないですが、それは親の都合なので…
お祝いの気持ちをもらうと、子供ながらに嬉しいものでしたよ!
イベントとして、大切なことだと私は思ってます。
なので、お祝いをお互い渡さないという選択肢は、私の中ではなしです。
本当その家庭家庭によると思うので、直接お姉さんと相談するしかないかもしれませんね😭
テンテン
うちは数年前、兄の子供が生まれたときに兄妹でお年玉は何歳なら何円って値段まで決めましたよ(笑)ちなみに三兄妹です。
お年玉はありですがお祝いはなしにしてます。お互い様だろうというのと、当時私が学生だったことも関係しているかもしれません。でも長男が出産祝いとしてお金じゃなくてハンカチとか物をくれました。「返しはいらんぞ」と付け足して。
旦那側に関しては、お年玉もお祝いも兄妹間ではなし!と旦那が決めています。
私もお祝い金も子供にあげるものとして認識していたんですけど。つい先日、お年玉は子供にだけど、出産祝いや入学祝いは親に「いろいろ入り用だろうから入学用品買う足しにしてね」って意味であげるものだと旦那に言われました。だから、子供にあげるなら品物で良いと思います。お姉さんが人数の関係で不公平を感じてるなら、お返しとか気にしないような工夫はいるかもですけど。
いかちゃん
恩着せがましくなるのは嫌だしな。
あれしてあげたのにこれしてあげたのにってなるなら私の方が子供が多いので要らないといっています。
コメント