※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たかよこ
子育て・グッズ

2ヶ月の娘の体重増加について相談です。飲む力が強くなり、飲む途中で眠くなることやギャン泣きで飲まないことがあるようです。体重の増え方や飲ませ方についてアドバイスをお願いします。

現在2ヶ月の娘がいます。

ここ最近風邪気味になってしまい通院しているんですが、その際に体重を測ってもらってます。

9月25日:4200g(1ヶ月検診から日増49g)
10月5日:4440g(日増24g)
10月13日:4620g(日増22g)

本人はいたって元気で、昼は起きる時間が長くなってきて、夜は寝る時間が少しずつ伸びてきて順調だと思ってます。
なのであまり気にはしてないんですが、やはりもう少し増えたほうがいいのかなぁ?と思ってもいます。

最近は飲む力も強くなり前ほど時間はかからなくなりましたが、昼も夜も飲んでる途中で眠くなり寝てしまったり、片方飲んでもう片方ってときにギャン泣きで飲まなくてそのままだったり…
ギャン泣きでも根気強くくわえさせると飲み始めますが、長続きせずに離してしまうんです。

みなさんのお子さんは体重の伸びはいかがですか?
飲んでもらう工夫とか何かございますか?

コメント

結愛mama.❤︎

11日で2ヶ月になりました!
女の子がいます。
生まれた時2936g
1ヶ月検診時4180g
19日後4948g
でした!

  • たかよこ

    たかよこ

    とても伸びがいいですね!
    見習いたいです‼️
    娘に頑張っておっぱいを吸ってもらいます(^-^)

    • 10月13日
とるとる

いま2ヶ月半くらいの女の子です。うちも小さめなので、体重は気になります(>_<)
出生時2648g
1ヶ月検診 3074g/日56g
2ヶ月7日 4538g/日29g
昨日  約5150g/日36g

うちはおっぱい大好きなので、離さなければずーっとすってます。。が、母乳の出が悪く、体重を定期的に図ってミルク足してます。飲みたいサインがなくても飲ませちゃってます。

同じ月齢でもう6キロあるよ、なんて話しをよく聞きますので、あせってしまいますー(。>ω<。)

  • たかよこ

    たかよこ

    一旦落ち着いてからまた伸びてますね🎵
    サインがなくても飲ませてるんですね‼️
    私はミルクが溢れるように出るので、むせてることもあります(>人<;)
    だからあまりミルクは足したくないんですよね…
    今までサインがあった時にしか飲ませてなかったですが、自分に余裕があるときはこまめに飲ませてみます!
    同じ月齢で6キロは大きいですね!
    見習わないと!

    • 10月13日
  • とるとる

    とるとる

    おっぱいたくさん出るんですねー!うらやましい(>_<)
    きっとこれからぐぐっと大きくなりますね(^-^) 無理せず頑張ってくださいね。

    • 10月13日
  • たかよこ

    たかよこ

    でも、子供が乳首離したときまで出続けるので、子供の顔はおっぱいまみれ、服もびたびたになりやすいです(>人<;)
    贅沢な愚痴でしょうが、小さな悩みです。
    頑張って飲んでもらって大きくなってもらうようにします!
    ありがとうございます!

    • 10月13日