コメント
ぽてち
わかります。
親といえども、合わなずにストレスが溜まります。
私も里帰りしませんでした。
あまり関わりたくない。
退会ユーザー
身体がしっかりしない内からお一人で、しかも上のお子さんも見ながら新生児のお世話をするきぬママさんを心配してのことなのでしょうね。
ですがありがた迷惑なようなので😅、流すのではなく面と向かってがっつりと「里帰りはしない」と言ってみたらどうでしょう?😊
-
きぬママ
実母が苦手なのと車で6時間かかってまで帰りたいと思わず、もともと最初から自宅近くの病院で産むと話していたので💦
話出る度に「帰らない」とは言っているのですがね〜(-_-;)- 4月3日
退会ユーザー
妊娠33週でも、里帰り受け入れてくれるんですかね??
私もとにかく実家は、3日といれないので年に1、2度帰る程度が丁度いいです。
ただ私も33週に入り30週あたりに、出産で入院中【帝王切開で8日間】の家事育児を主人に見てもらえるはずでしたが初日から三日間になり、残り5日を実母にお願いしすることになりちょっと不安です😅
ただでさえ今検診の度に来てもらって結構疲れてる感じなので少し不安で💦
実母本人はがっつり働いてきたからとか言ってるけどそれ昨日で今日は泊まった後やったから😅って。。
-
きぬママ
同じ週数ですね✨
35週までなら大丈夫だと言い張ってます(^_^;)でも通院中の病院ではすでに手続きしちゃってるので!
健診一緒に行ってるんですか??それだけで疲れるなら5日間も一緒だと苦痛ですね😣- 4月5日
-
退会ユーザー
上に姉妹がおりまして検診の前後に、実母に遊びにがてら我が家に来てもらって私の妊婦検診の日に4~5時間見てもらってます。
出産してからの、入院中の5日間丸々実母に主人が居ないとき頼んでるんですが
やり方違うから心配だし疲れるだろうと思いまして😑しかもまた赤ちゃんがえりが確実にダブルで起こるだろうなと普段よりもっと疲れるかも😱- 4月5日
-
きぬママ
お子さん連れての健診は大変だと思うのでみてもらえるのはありがたいですね🎵
やり方違うと子どもたちも戸惑いそうですよね!赤ちゃん返りしそうですか😱
母親経験長いとはいえ、ご飯あげたりオムツかえたり着替えさせたりとかは任せたくないです💦- 4月5日
-
退会ユーザー
実母なんて30年以上前ですからね😅
だけど義母よりましかなと言うところで
落ち着いてます😅- 4月5日
-
きぬママ
確かに義母だと余計気を使うし心配です!
旦那さんがもう少し仕事お休みできるといいですね✨- 4月5日
-
退会ユーザー
それが8日間丸々休めれるはなしが、いきなり三日間になっちゃったんですよー(泣)
- 4月5日
-
きぬママ
8日が3日って💦💦
もう少し粘って休み交渉してほしいですね!- 4月5日
-
退会ユーザー
社長の気分なんでしょうが仕方ないです、もう社長は信用できないので😥
もしかしたら旦那の伝えるのが遅かったのかもしれませんし😵
実際帝王切開なのでだいたいの予定はゴールデンウィークにぶつかるように調節したのに
何か仕事が有るらしいです😒☠️- 4月5日
-
きぬママ
まだ1ヶ月もあるのにですか??
仕事なんて他に代われる人が代わってくれてもいいのに💦と思ってしまいます(>_<)
うちの旦那もちょうど予定日付近が忙しくなりそうで休み3日取れるかどうかってところです😭- 4月5日
-
退会ユーザー
建築関係の仕事で会社は、主人と社長の二人なんですが、仕事でわりと暦通り休みもらえてたし次女出産の時は休めたので休めると思ってたのに😱
お腹の赤ちゃんの成長次第ですがそれでも1ヶ月きってますからね。
それならもういつ来てもいいかなって思ってます😅- 4月5日
あきまま
すごく気持ち分かります‼︎
1人目2人目と里帰りしましたが、2人目の時は特にストレスが溜まりました‼︎
上の子のケアもしてくれなくて、何のために里帰りしてるのか分からなくて、早めに切り上げて帰ってきました💦
自分の体の事考えたら里帰りしたほうがいいかもしれないけど、ストレスが溜まって心が疲れるなら意味ないですよね😥😥
-
きぬママ
週数同じですね(*^^*)
やはり溜まりますよね💦💦
うちの上の子もわたしじゃないとダメなときが度々あるので帰って意味あるのかな〜って感じです笑
身体も心もボロボロなるのは嫌ですよね😣
でも親たちはそれをわかってないので( ノД`)…- 4月5日
きぬママ
共感してくださりうれしいです!
うちも価値観とか考え方とかかなり違うので合わないです。
ぽてち
私も二人目が欲しいと考えてますが、産後にどうしても誰かの助けが必要な場合は、お金を払ってサービスを受けるつもりです。その方がずっと精神衛生上良いです。
きぬママ
わたしもそう思います😣
お金を払ってサービス受けるのもアリですね!