
コメント

しー
問題ないです~!
書類上月64時間に満たない場合は保育園に入れないだけで、例えば1ヶ月慣らし保育や休みが重なってトータル25時間しか働けなくても大丈夫です!そこは関係ありません😆
しー
問題ないです~!
書類上月64時間に満たない場合は保育園に入れないだけで、例えば1ヶ月慣らし保育や休みが重なってトータル25時間しか働けなくても大丈夫です!そこは関係ありません😆
「ワーママ」に関する質問
病児保育を利用したことあるワーママさんいますか? 保育用のカバンって何を持っていってますか? リュックにしようとしたらバスタオル2枚入れたら他のものが入らなくて💦 使ってるもの、おすすめのものがあったら教えてく…
毎日毎日、職場の人にも、夫にも、機嫌を伺って、子供にも機嫌取りして、疲れた。私の人生ってなんなの?ってなってる。 来週、初めての心療内科予定だけど、疲れすぎて人生迷子。 正社員ワーママ舐めていたわけではない…
毎日毎日、職場の人にも、夫にも、機嫌を伺って、子供にも機嫌取りして、疲れた。私の人生ってなんなの?ってなってる。 来週、初めての心療内科予定だけど、疲れすぎて人生迷子。 正社員ワーママ舐めていたわけではない…
お仕事人気の質問ランキング
ぐでたま
早速の回答ありがとうございます!
書類だけ条件をクリアしていれば良いんですね!
勤務時間も減る可能性あるので心配になって😭
安心しました(´∀`;)
しー
私も欠席や早退で月64時間働けなかったらどうしよう!と心配になって以前調べました😂(笑)