
3ヶ月半の息子は夜も頻回授乳。保健所で寝るように聞かれ、心配。夜は21時に寝かしつけて22時に就寝、01時と04時に授乳、07時起床。お昼寝は眠そうなら寝かせ、お散歩も。理由は?
3ヶ月半の息子です。
いまだに夜も頻回授乳しています。私てきには辛くないので気にしていないのですが、保健所で「まとまって寝てくれるようになりました?」など聞かれて心配になってしまいました。
21時に寝かしつけ始めて22時には寝ます。01時に授乳、04時に授乳、07時起床の流れです。
お昼寝は眠そうなら寝させて、自分で起きるまで寝かせてます。お散歩もしてます。
まとまって寝ないのには理由があるんですかね🤔
- ちさき
コメント

退会ユーザー
そんなもんだとおもいますm(._.)m
寝ない子は寝ないし、寝る子は寝ますよー(´∵`)
すこし眠りが浅い時におっぱいが恋しくなるんだとおもいます!

ママリ
うちは5ヶ月過ぎまで、3時間おきに起きて授乳してました
赤ちゃんによって違うので、そんなに気にしなくて大丈夫ですよ✨
-
ちさき
ありがとうこざいます😊
私自身がとくに辛くないので変わらずいきます笑- 4月3日

♡♡♡♡
うちの息子5か月ですが、ままさんのお子さんと同じようなリズムですよ🤣
一時朝まで8時間くらい寝るときもありましたが、今は起きて泣いて頻回授乳してます🤱私も保健師さんとかと話すときに、『睡眠が長くなってきたでしょー』と言われますが、『いや、あの、、、』って感じです🤣
-
ちさき
たくさんのお子さんを見てきた方に言われると心配になりますよね😓
- 4月3日

ちむ
ウチもそんな感じです😅‼昼間に出掛けて疲れた日だけまとまって寝ることあります😄💘
-
ちさき
うちは出掛けるとほぼ寝るので逆に夜寝なくなります笑笑
- 4月3日

はな
特に完母ならそんなものだと思いますよ!
私の友人は1歳超えてもそんなペースでやってるようです(((・・;)
-
ちさき
そうなんですね!
安心しました😌- 4月3日
ちさき
心配しなくて大丈夫ですよね😌
ありがとうこざいます!