※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さりさり
家族・旦那

旦那の飲み会が多く不安です😔色々な付き合いがあると思うので、制限はし…

旦那の飲み会が多く不安です😔
色々な付き合いがあると思うので、制限はしませんが
最近頻繁に続くので嫌になります。
普通に飲んでくる分にはまだ良いのですが、
2軒目でキャバクラに行くことがあるようで、私的にはそこにお金と時間をつかう理由が全くわかりません。
自分のやりくり出来る範囲でやっていますし、付き合いだから仕方ないと言われればそれまでで。
なるべく理解しなければならない所ですが、信じきれず疑い自己嫌悪になってしまうことが度々です。本当は好きなのに、その時に限っては気持ちも冷めてきてしまいます。
同じ境遇の方、いらっしゃいますか?私がまだまだ子供なのでしょうか😔💦

コメント

さつまいも

ひとりで行ってるなら嫌ですが、付き合いならしょうがないと思ってます😅
キャバに行くの嫌って行ってみてはどうですか?🤗

  • さりさり

    さりさり

    しょうがないと思いつつも、やっぱり嫌で🙁嫌と伝えてはいますが、付き合いは理解してほしいようですね💦

    • 4月3日
わかな

うちの旦那は会社の飲み会、友達の飲み会
最終的にキャバや風俗に行くことになっても
それなら帰ると言って帰ってきます☺
同じ職場で働いてましたが
周りも毎度帰るのを知ってるのでもはや誘いもしません。
それでも信頼されてますし上下関係ともに良好です。
なので、付き合いだからって言うのが良くわかりません😂
そういうの嫌いなのでこういう人でよかったなと思いますが
こればっかはいくら言ってもわかってくれない人はわからないんだろうなとも思います…。

  • さりさり

    さりさり

    私も付き合いで飲みに行くタイプの男の人は初めてなので、全く理解出来ずです😂私が考え方を変えるのが早いですよね💦理想の旦那様で幸せですね💓

    • 4月3日
ひなたママ

はじめまして!

私も子供を産む前までは、全く同じ考え同じ気持ちでした。キャバクラに行くかわからないのに、旦那が飲み会の日は朝からモヤモヤイライラ

ひなたママ

すみません途中で送ってしまいました🙇‍♀️

キャバクラ問題で大喧嘩をしたこともあります。

ですが、
子供を産んだら子供が可愛いし何よりも最優先になり、旦那の飲み会なんて全然気にならなくなりました 笑
今はキャバクラでも風俗でも、多分浮気ですら許せます。というか興味がないです。
あんなに嫉妬深かったのに不思議だなーって自分でも思います😝

さきさんも、子供が出来たらきっと子供しか見えなくなりますよ!
無事出産できますように✨

  • さりさり

    さりさり


    すみません。間違えて質問にしてしまいました💦
    お返事ありがとうございました☺️

    • 4月3日
さりさり


初めまして!
コメントありがとうございます😊
そうなんです!!
数日前から言われた場合には、もうずーっとそれしか考えられなくて。
帰ってくるまで寝られないくらいです💦
子どもを産むと子どもが1番になるとよく聞きますね☺️私の異常な嫉妬深さもなくなると良いです。笑

さらら

うちの主人は飲み会は行きますが、その後のキャバなどは断ってます!
嫁が妊娠中で〜とか子ども小さくて嫁が大変なんで〜とか理由をつけて、みんなには楽しんできてくださいと伝えて笑顔でお見送りしてるみたいです😄
それでも人間関係良好ですし、仕事の昇進も同期より順調です。
主人いわく、付き合いで…って言う人は断れない性格の人か、単純にキャバを楽しんでる人って言ってましたけど、職場によって色々事情もある?のでしょうかね🤔
でも不安だよっていう気持ちはわかって欲しいですよね!
実際に断るのは無理でも、不安な気持ちに寄り添う言動があるとまた違いますもんね😭💕

  • さりさり

    さりさり

    素敵な旦那様で羨ましい限りです😭
    確かにおっしゃる通り、断れない性格ですし、本人単純に楽しんでるのかもしれません。
    私が理解するしかなさそうですね☹️
    一度話し合ってみます💓

    • 4月3日
サクラ

男性は外交を大切にしたがる方が多いので、付き合いで飲み会に出られるのは口出ししにくいですよね…。
最近、頻繁なのは年度初めだからとかですか??
旦那様が好んでなくとも、一緒に飲んでる方がキャバクラに行きたいとなれば同調して行かざる得ない事もあるかも知れないですね😞
お仕事関係者なら接待でキャバクラに行く事もありますし…。
妊娠中は情緒不安定になりやすいですし、不安に思う事が多いと思いますが家庭も顧みず飲み会で金銭を散財せず、やりくり出来る旦那様なら心配ないと思いますよ♪

  • さりさり

    さりさり

    お優しいお言葉ありがとうございます😔私が理解出来れば良いのですが、、一度話し合ってみます。
    ありがとうございます☺️

    • 4月3日
あき

付き合いでキャバクラ…
私は許す事が出来ず、旦那に嫌だ!!って気持ちを話ました。
相手は仕事だとしても、旦那が他の女の子と楽しく過ごすなんて考えただけでも無理で⤵ ⤵ ⤵

会社の忘年会や新年会の二次会は決まってキャバクラに行くらしいですが、旦那は一次会で帰って来ます*ˊᵕˋ*
まぁ、私に会いたいのでは無く息子に早く会いたい♡
超ー息子Loveな親バカです。

  • さりさり

    さりさり

    おっしゃる通りです😔
    相手は仕事だとしても、嫌なものは嫌ですよね💦
    私の旦那も子どもが産まれたら、真っ先に帰って来てくれるといいのですが。

    • 4月3日
けなこ

私も先程、昨日旦那がキャバクラに行った領収書を見つけてしまいショックで、ママリに相談したところでした!💦
すごく同じ気持ちです。旦那が女の子とお酒飲みながら楽しく過ごしているって考えるだけで気分悪くなります…。付き合いだから!と割り切れたらいいですが、断って帰る人もいるだろうし独身じゃないんだから…と思います。
モヤモヤしますよね😭

  • さりさり

    さりさり

    共感して下さりありがとうございます😔💓私も財布から女の子からの連絡先を書かれた名刺を見つけた事がありますが、絶望ですよね。笑
    けなこさんは、嫌と伝えましたか?

    • 4月3日
  • けなこ

    けなこ

    絶望ですよね。笑
    私は体調崩して1日寝込んでたんですが、旦那の帰りは夜中2時過ぎ…。
    キャバクラに行ってたことは、さっき領収書を見つけてしまい発覚し、手が震えました😂
    今日帰って来たら話合いです!笑

    • 4月3日
  • さりさり

    さりさり

    ご体調は大丈夫ですか?😢
    それは余計にきますね💦
    私の場合は、嫌と伝えたら内緒で行ってたことがあり、それ以来言えなくなりました。非常にモヤモヤします。笑
    話し合いがけなこさんの思うようスムーズに進みますように💓

    • 4月3日
  • けなこ

    けなこ

    逆にアドバイスもらってしまい、ありがとうございます😊すみません💦
    私も嫌と伝えたら内緒で行かれると思います!言い方も考えながら話してみます!さきさんご夫婦も上手くいきますように✨

    • 4月3日
aKoo

会社の飲み会&取引先との飲み会が頻繁にあります。
お金を会社か出してくれるので、仕方ないかな。接待だしと思います。帰ってから、説明してくれるので安心してますが…。自腹だったら、苛つくかも。そこまで行きたかったの?ってなります…。

  • さりさり

    さりさり

    私の旦那も同じ感じです。
    上司が払ってくれることが多いそうですが、本人酔ってるのもあり、ルンルンで帰ってくるので腹立ちます🙁付き合いと言いながら楽しんでるんじゃんか!と。

    • 4月3日
sayaka

うちもまったく同じです!
でも地位や立場のある人、高収入の人ほど、付き合いは多く断れないと思います。それも収入に繋がってるので。。キャバクラハシゴとか普通です!w 私は元々キャバクで働いていたことがあるのですが、そんなに心配するような所ではないですよ^ ^出会い系とかやってる人よりよっぽどマシです!うちはLINE連絡先交換はNGで、お互い携帯チェックは自由にどうぞって感じです。 奥さん、家族に満足な生活もさせてないのにキャバクはNGですが、好きなバックや、洋服買ったり、旅行に行かせてもらったり、好きなようにお金を使える代わりにと思って、目をつむってます^ ^

  • さりさり

    さりさり

    キャバクラハシゴなんて、考えられないです😆💦もっと自分に余裕が持てたら良いのですが。連絡先交換NG、ケータイチェックご自由にの条件付きで、私も目をつむることも検討します。笑

    • 4月3日
あお

付き合いなら仕方ないという意見は多いかと思いますが
それはそれぞれの家庭で違うと思います😌
うちは付き合いでもNGです!
おばちゃんしかいないスナックのみOKです!
さきさんが嫌なら気持ちに嘘はつけないのだから
ご主人にしっかり伝えた方が良いです😢

  • さりさり

    さりさり

    嫌と伝えたら、内緒で行ってたことがあって😔どうしようもない旦那です。
    確かに、おばちゃんしかいないスナックだったら許せますね☺️笑
    今日も飲みに行っているので、冷静な時に話し合いたいと思います。

    • 4月3日
あかちゃんまん

職場の付き合いだから仕方ないけど、いい気はしませんよね😅
職場の雰囲気というか、キャバクラいくなら俺はいきませんといってみんながみんな理解してくれる上司や同僚とは限らないですし。

うちは転職し24時間365日稼働してて、シフト制なったので人が集まらないという理由で飲み会や歓迎会、送迎会なしです!
助かります(笑)

  • さりさり

    さりさり


    すみません💦
    質問になっていました😥
    ご回答ありがとうございました☺️

    • 4月3日
さりさり

本当おっしゃる通りです!
キャバクラの付き合いってなんなんでしょう🙄そんな付き合い必要ですか?って感じです。笑
それは心配する必要もなく、いい職種ですね!笑

bonpiii

うちの旦那も飲み会の後キャバクラ又はスナックに行きます。
旦那じたいはお酒が好きじゃなく私は大変だな〜😳と思っていました。実際は本人も楽しんでるかも知れませんが…笑

私は旦那がお水のお姉ちゃんとどうにかなるとは思ってないので、綺麗なお姉さんとお酒飲めてよかったね!!😌と思っています。

学生時代に地元では有名なスナックでバイトしてたのですが、お客さんも金融機関の人が多く、男は酒の付き合いも大切、そういう付き合いがスマートに出来る営業マンは出世もするとお店のマスターに叩き込まれたので旦那に対しても頑張れ!!って思います。

ただお酒の飲み方が粗かったり自分がお姉ちゃんが好きだから行ってるだけなら話は別ですが😂