
コメント

退会ユーザー
はじめの頃は、抱き方も下手くそ、あやし方も下手くそ、寝不足で余裕なくて、息子が泣くこと多かったです。一緒に泣いてました(笑)
今生後70日、夜泣かれることはなくなりました(^^)ほぎゃーくらいで、コトンと寝てくれます。夜間も一度しか起きなくなりました。

りんりん
うちはギャン泣きすればするほどしっかり寝てくれるので、最近はもっと泣いてくれと思いながらつきあってます ´ω` )/笑
-
maaami
すごいですね!!(笑)
確かに泣いたあとは良く寝ます🙌- 4月3日

はるか
うちの子もそろそろ〜って時に
めちゃくちゃ泣いてました
1ヶ月ぐらいしてから
全然泣かなくなって
ぐっすり寝てくれてます
-
maaami
その子によって時期とか違うんですね(´・ ・`)
落ち着くのを待ってます😭- 4月3日

麻衣
うちもそうです!
助産師さんに相談したら、寝る前に泣くことによって体温を上げて深い眠りに入る準備をしているそうです(^^)
そのうち上手に寝れるようになるよ~と言われたので今は見守っています(^-^)
-
maaami
そうなんですね!!!
ありがとうございます🙇♀️
今からの時期は暑くなるので、体温調節しないといけないですね😦😦- 4月3日
maaami
前まではそんな事あんまりなかったんですけどね(・゚д゚`≡・゚д゚`)
どんどん落ち着いてきますよね☺️