
コメント

fuu
通わせてはないですが、私が働いていました☺︎
fuu
通わせてはないですが、私が働いていました☺︎
「保育」に関する質問
来年4月に子供が幼稚園に入園します。 3年間の自宅保育が終わってしまうにあたり、 ・これやっておいてよかった ・ここ行ってよかった ・やっておけばよかった後悔 等、教えていただきたいです。 子供とずっと一緒に…
療育に週3回数時間通っていて 週2は個別で子供だけで週1は親子教室です それ以外は自宅保育してます 発語がかなり遅く落ち着きもあまりない感じで 療育の幼稚園?に入れたいと思っていますが 旦那は普通の幼稚園に入れた…
1歳前半の遊び方について教えてください😭😭 1歳1ヶ月、自宅保育です。遊びが本当にネタ切れです。加えて集中力が本当にないんです(1分ほどで飽きることも多い)。例:くるくるチャイムも4.5回やって飽きる 何をさせるか毎…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あゆ
そうなんですか!
武蔵村山市だとどこの保育園が評判が良いんですかね(*´∀`*)
fuu
あまり大きい声では言えませんが、私の働いているところはママたち曰く評判すごくいいと聞きます☺️市内のほかの園の話を聞くと融通も利く方だと思いますよ👌🏼(ちなみに三ツ藤にある保育園です!)
他は中藤は結構昔ながらの保育園って感じです!みらい保育園は時間が厳しいとか🤔岸は昔は髪の毛がっつり染めた先生がほとんどって話も聞いたのとありますがいまは分からないです😭🙏🏼結構それぞれ違ったり行事が多い少ないもあるので園見学行くとわかりますよ☺️園見学で保育士が笑顔で挨拶してくれなくてその園に入れなかったってママもいました☺︎
あゆ
そうなんですねヽ(*´∀`)ノ
中藤は結構評判が良いって聞いたことがあります!
本当見学行くとすごくわかりそうですね(*´∀`*)
保育士さんが笑顔で挨拶してくれないのは嫌ですね(´+ω+`)