

イ
いま決めてる真っ最中です☆
女の子予定なので画数はそれほど気にはしてませんが、一応調べています。
由来や呼び方重視ですかね〜

ジュニアLOVE❤
使いたい漢字1文字決めて
付けました!
画数は気にしてないです(笑)
居そうで居なさそうな名前です😊
-
ジュニアLOVE❤
2人とも8ヶ月くらいには
決まってました(´˘`*)- 4月3日

ays
つい最近やっと決まりました!
もうすぐ臨月入るー💦さすがにやばいー💦って焦ってました😅笑
1人目との関連付けで考えました😊
画数や姓名判断はあんまり気にしてないです
名付けって本当難しいですよね(>_<)
両親からの初めてのプレゼントとかも言いますし♡
ゆっくり、これ!っていうお名前考えてくださいね♡

退会ユーザー
私も決まらなくて困っていたら3週間早く産まれてしまい、さらに焦りました!
入院中にすごく悩み、妊娠中には候補にも入っていなかった名前が浮かんできてそれにしました!
呼びたいあだ名から考え、そこから画数を調べ漢字を絞りました!

猫背さん
私も考えれば考えるほど決まりません( ̄▽ ̄;)32週です…男の子なので画数気にしたら全然決まらなくって…
とりあえず響き、使いたい漢字、画数、誰にでも初見で読めるか、を重視してます。
そして全然、決まりません(笑)

ママリ
うちはずっと使いたい字があったので、その字と全体のバランスで考えました
男の子なので苗字も一生変わることはないし画数も少し気にしましたが、考えすぎるとキリがなかったので『これだ!』というものに…☆
なので由来は後づけです💦
大きくなって色々理解するようになったら、なんでその字を使いたかったか話そうと思います(^ ^)

さき
名付け悩みますよね💦😭
当て字とキラキラは避けて一発で読める名前、と言うのがこだりでした🍀
苗字に四角が多いので名前には曲線を入れるようにしたこと。
苗字がありきたりなので、保育園などであまり被らないよう人気ランキングは避けました😊

よーぐると
うちは9ヶ月くらいの時やっと決まりました〜🌸
女の子ですけど、20年ぐらいは今の名字で過ごすので、
ネットで"(名字)に合う名前"で調べて、その中から私たちの思いが伝わるような名前を選びました🙌💓
親から赤ちゃんにあげる初めての贈り物だし、ゆっくりじっくり考えあげて下さいね😊❤️

もも
うちは使いたい漢字があって、それを中心に考えました!
次に画数です🤗

とんとん
私は性別がわかる前から男の子、女の子でそれぞれ候補が出ていて性別がわかった段階で絞りました(*´◒`*)
名前で決めるというよりこの漢字を使いたい!って候補からバランス、画数、意味を考えてつけました😚!
なので旦那がこの漢字がいいなーって言っていた感じに私が意味を乗せて後ろにくる漢字を考えて、今の子に付けました(*´◒`*)

まゆみ
1人目は妊娠発覚して1週間(笑)2人目は産まれて退院した日に決まりました💡

*夢*
私は使いたい漢字一文字は妊娠前から決めてました!
由来と呼びやすさ、読みやすさ重視です😊
考え始めは画数も気にしてましたが
占い方などで変わるので気にするのやめました!

はじめてのママリ
男の子の名前ならこれが良い!っていうのがあったんですけど、女の子って言われて焦りました(笑)😅
ネットや本などで、あらゆる名前を見てましたがイマイチピンと来ず…ある時ふっと降ってきました!(笑)😂
姓名判断は気にせず、読みやすくて、大人になってさん付けされても綺麗だと感じる読み方の名前にしようと思います😊
コメント