
生後8日目の完ミの赤ちゃん、寝過ぎでミルク摂取が少ない。お腹すいたと泣かず、心配しているママ。同じ状況のママいますか?
生後8日目です!完ミです。
娘はよく寝る子で、日中はミルク飲ませるとこちらが起こさないと眠り続けてます😓
ミルクは3時間に一度あげてます。
起こし方はオムツを変えて起こします。
無理矢理起こして飲ませてるせいか、ミルクの吸いが甘いです😢20分程かけて50or60mlを飲みます。
なので、お腹すいたー!と泣かれたこともないです😭
お腹すいたー!と泣いてミルクあげるならきっとよく飲んでくれるんだろうな〜とは思うのですが😫
完ミの方で、同じような寝過ぎのお子さんのママ、いませんかー?😱
- おまめまま(7歳)
コメント

na
うちのこもそうでした!!
お腹すいたと全く泣かないので健診の時に相談した程です😅
おまめまま
体重増加の指導とかされてました?😢
普通赤ちゃんって、お腹すいたー!って泣くはずなのに、そうゆう泣き方もせず眠り続けるので不安で、、、
pさんは相談した結果、どうでしたか?
na
体重については時になにも言われませんでした😭
1ヶ月過ぎてからはお腹すいたーってギャン泣きするようになりました😂
特に不満がないんだと思うよと言われました😓💦
おまめまま
そうなんですね😞
わたしの場合は、体重増やしてねと病院から言われてるのでなるべく大目に飲ませたいのに、赤ちゃん本人はあまりその気はないって感じなので困ってます😭
体重気にしないんだったら、そのまま、本人が起きたらミルクにしたいんですけどね💦