※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あい。
妊娠・出産

出産予定で病院転院を考えています。平間産婦人科、遠藤産婦人科、筑波大学病院の入院費用比較と安心できる病院を教えてください。

今年7月に出産予定なのですが。
病院の転院を考えていて。。。
どこの病院が1番入院費用安いか教えてください!
平間産婦人科か遠藤産婦人科か筑波大学病院!
どれが1番安いですか?

そして、サポートとかもあって安心できる病院はどこだか教えてください!😂

コメント

ジャンジャン🐻

平間と遠藤の費用は今はさほど差はないですよ〜😳

筑波大はすいませんがわかりません😅

  • あい。

    あい。

    そうなんですか!!!!
    ありがとうございます😢
    やっぱり、20万ぐらいは自費ですか?

    • 4月3日
  • ジャンジャン🐻

    ジャンジャン🐻

    15万弱見ていれば、ですかね🤔

    なんだかんだ後期は受診券ではおさまらず、出費もありました😅

    • 4月3日
  • あい。

    あい。

    どちらの病院にかかりましたか??🧐

    • 4月3日
  • ジャンジャン🐻

    ジャンジャン🐻

    わたしは平間さんです😊

    先生がすごく静かですが、とっても出産に関しては熱いですし、わりとなんでも自由なので、ストレスの少ない先生です😊
    そのかわり、先生ひとりで患者さん全員見るので、待ち時間も長いです😅
    必ず同じ先生が見てくれる安心もありますが😊

    • 4月3日
  • あい。

    あい。

    あら!そうなんですね😊
    ちょっと不安だったのが少し楽になりました☺️
    入院する時って、子供と一緒に泊まれたりしますか??🧐
    わたし、母子で見てくれる人いないんですよね、

    • 4月3日
  • ジャンジャン🐻

    ジャンジャン🐻

    平間はそのへんゆるいですー😂

    わたしも2人目うんだとき、上の子抱っこしながら沐浴指導うけました。
    特別室がたしか1日5000円ですが、他の部屋より広いので子連れならそちらのがおすすめです😊
    一般だと個室でも広いとはいいがたいので、子供にはストレスかもしれません😅

    • 4月3日
  • あい。

    あい。

    それなら安心です😂
    よかったです!
    あと、妊娠検診の時って補助の他に、自費で払いましたか??

    • 4月3日
  • ジャンジャン🐻

    ジャンジャン🐻

    後期は自費の時もありました❗️

    わたしはとくに2人とも41週だったのもありますが😂

    • 4月3日
  • ジャンジャン🐻

    ジャンジャン🐻

    ちなみにわりと下館は分娩予約が早く埋まってしまうので、早めに連絡したほうがいいですよ❗️

    病院少ないですからね😰

    • 4月3日
  • あい。

    あい。

    あらまΣ(°д°ノ)ノ

    わかりました!
    わたし、平間にしようと思います😊
    やっとスッキリしました!
    ほんとにありがとうございます!

    • 4月3日
  • ジャンジャン🐻

    ジャンジャン🐻

    いえいえ、元気な赤ちゃん産んでくださいね😊

    それと、平間の先生、無愛想に感じますが、決してそんなんじゃないんで信用してくださいね。笑

    • 4月3日
  • あい。

    あい。

    ありがとうございます😊
    了解です☺️

    • 4月4日