
初妊婦で、寝ると胃が痛くて眠れない症状が続いています。悪阻か食べ過ぎが原因か不安です。病院で薬をもらいたいが、我慢すべきでしょうか?同じ経験の方、アドバイスありますか?
もうすぐ15週目に入る初妊婦です。2.3日前から寝ようとすると胃が痛みます。ゲップも出たりします。うつ伏せ、横向き、仰向け色々しましたが痛くて眠れません。日中は快適に過ごしてるのに横になると変な感じです。痛み、出血、張りなどはありません。悪阻の一種ですか?夕飯の食べ過ぎですかね?
まだ熱は高温期な状態で熱が下がり胎盤が完成したら痛みも消えますか?
病院に行って薬を貰いたいですがやはり我慢するべきですか?
まとまりない文章ですみませんが同じような経験した方がいらっしゃったら宜しくお願いします。
- ミィちゃん(8歳)
コメント

退会ユーザー
悪阻の一種かと(*_*)
私が重い方でそうでしたから😢
胃も寝れないぐらいの痛さでおまけに
気持ち悪くなるし全然寝れずで
病院で漢方薬出してもらいました!
ちっとも治まらず悪化したので
ポイしましたが(笑)

baaaaan
薬もらってもいいとおもいますよ!
胃薬私は飲んでいます(^-^)/
あんまり酷くなって我慢してると胃を弱くしちゃって産後も後遺症じゃないけど悪くするって聞きました!
処方された薬なら安心ですし、
不快なマタニティーライフを過ごして精神的にくつうをあじわうよりすごく、いいとおもいますよ(^-^)/
-
ミィちゃん
後遺症になったら大変ですもんね。昨日もやっぱり痛くて眠れなかったので病院行くことさました。お互いマタニティーライフ頑張りましょうね★ありがとうございました
- 10月14日

とぅん太郎
枕高くして寝るといいですよ!
-
ミィちゃん
枕高くしてみます(^O^)
ありがとうございます。- 10月14日
ミィちゃん
病院に行くのは産婦人科でいいですかね?近くの内科でもいいのかな?
全く悪阻らしいことなく過ごしてきたので今になって痛みに苦しむとは思ってなくて(;;)
今日も痛かったら病院行ってみます。ありがとうございました★
退会ユーザー
え、こんなことも?
ってゆうのでも悪阻だったりするので
一応内科より通ってる産婦人科の方がいいですよ(>_<)
妊婦さんが飲んでも大丈夫な薬なら
何でも出してくれますよ😆