
29週で切迫入院中。点滴から投薬に切り替える不安。頸管長2cmで出産に影響?投薬には腫れや漏れ増加。点滴続けるべきか悩み中。投薬経験者の意見聞きたい。
現在29週で切迫で入院し2ヶ月経ちました。
入院時より張り止めの点滴をしています。
来週30週あたりから、投薬に切り替えてみようかという話になっていますが正直不安があります。
いろいろ調べると点滴から投薬に切り替えると張り返しがあり、張りが強いと出産に至るケースもあるようで…。
頸管長が現時点で2cmのため、強い張りがあっても大丈夫だろうか…と思ってしまいます💦
頸管長を縛る手術をせずずっと点滴で安定していたので、このまま出産まで点滴を続けた方が良いのでは…と迷っています。
投薬にする理由は点滴の差し替えが頻繁になり、腫れや漏れが増えてきているというのと、上の子になかなか会えないため投薬にすれば外泊許可も出せて気分転換できるということから、先生がしてみようかと話してくれました。
同じように点滴から投薬に変えた方、その後はどうでしたでしょうか?経験談聞かせていただきたいです。
- マユ(6歳, 9歳)
コメント

mama
こんにちは!
私は切迫で1ヶ月半ほど入院しています。
今ウテメリン1A30とうちの病院では最低量になり、NSTでも張りがないため先週土曜日の朝に点滴を抜き投薬に切り替えました。
でも次の日の朝のNSTで弱いながらも4,5回ほど張り返しがあったので、また点滴に戻りました。
大潮だったこともあり、2,3日様子見てまた挑戦するかもとのことでした。
まだ週数も浅いので慎重にされているようです( ˃ ˂ )

えり
私は点滴外したとたんに
張りがめっちゃありました😵😵
私はすごい退院したくて
でも頸管が4センチも
あったので
全然張ってないですと
嘘ついて退院しました😵😵
でも家では安静にしてました!
-
マユ
コメントありがとうございます☺️
点滴外したとたんに張りがあったんですね〜😣💦
退院後は張りは大丈夫でしたか?😵- 4月3日
-
えり
退院した日はお腹の張り
やばかったです😵😵
次の日からは
落ち着きましたよ!
でも張りはよくありました😵😵
頸管が短いと張りは
危ないですね😵💧- 4月3日
-
マユ
退院後もお腹の張りすごかったんですね💦
でもその後落ちついて、無事に出産されているようで励みになります☺️🍀
私は頸管が入院時は1.5cmほどしかなかったので張りが強いとすぐ元に戻り短くなりそうです…😣
投薬はもう少し週数行ってからにしようかな?と思いました✨
お話してくださりありがとうございます🌸- 4月3日
-
えり
そーですね!
赤ちゃんの為にと思って
点滴の方が安心かもしれないですね🤣💧
今思うとほんと
危ないことしちゃったな
って反省してます💧
入院つらいですよね💧
無理せずに頑張って下さいね😍💗- 4月4日
-
マユ
赤ちゃんのことを一番に、点滴を続けるか薬にするなら週数などよくよく考えていきたいと思います☺️🙏
えりさんは退院してお家で過ごしたことで、赤ちゃんもお腹の中で気持ちよく過ごしていたと思いますよ♡
入院だとストレスは少なからずあるので…☺️
励ましの言葉までいただいてありがとうございます😭💕頑張ります✨✨- 4月4日
マユ
コメントありがとうございます☺️
同じ長期入院に週数も近いですね!
点滴が最低量でも張り返しが数回あるのですね😣
張り返しは強い張りでしたか?張る間隔も短くなるのでしょうか…?
質問ばかりですみません💦
mama
張替えし
mama
すみません!送ってしまいました!
張り返しはそんなに強くなかったですが、今までNSTで1度も張らなかったのが数回になったので、間隔は短くなっていました。
点滴のときはベッド上だとほぼ張らなかったのに、抜いたら張るようになりましたし…
なかなか厳しいです( ˃ ˂ )
マユ
そうなのですね〜😵💦
私は点滴していてもたまに張るので、点滴抜いたらもっと張りそうです。。
いま産まれては早すぎるので、良いタイミングで安定して薬に変えられたらいいですね✨
お互いもう少し頑張って元気な赤ちゃん産みましょうね!
ありがとうございます☺️🌸
mama
今点滴はどれくらいですか?
私はトイレなどに立ったら張る感じです( ˃ ˂ )
長い入院生活でメンタルやられそうになる時もありますが、赤ちゃんのために頑張るしかないですもんね!
ぼちぼちいきましょう♪
マユ
点滴は2A20です✨
いまいち点滴の量が多いのか少ないのかわかっていないのですが😵💦
立ち上がったり歩くと張りますよね😭私は横になっていても張ることあります😢
ぼちぼち✨そうですね、そのくらいの気持ちでゆったり頑張りましょう🌸
mama
2Aだと多そうに思いますが、1時間に20mlの滴下なのでそこまで多くないと思います(^^)♡
家に戻れるのは嬉しいですが、もし何かあったら…とこわいですよね( ˃ ˂ )
うちも上の子がいるので帰りたい気持ちはありますが、帰ってもまたすぐ入院になるくらいならそのまま入院の方が精神的にいいかなと思っています…
出産はゴールがありますからね!お互いファイトですね!
ありがとうございました♡
マユ
itsuさんが教えてくださるまで1Aがあることも知りませんでした😵まずは点滴を減らしてみるという選択肢もあるのかな〜と思えました☺️✨
今度、先生に聞いてみます✨
そうなんですよね😢上の子にはすごく我慢させているので気になりますが、もし退院して何かあったらこわいですもんね😭💦
元気が出る言葉もたくさんありがとうございます☺️!前向きになります♡
ゴールまでがんばりましょう🍀