![( ¯꒳¯ )](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あじさい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あじさい
離乳食のレシピが載ったアプリありますよ♩
それ見て作ったりしていました!
![❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
❤︎
豆乳と鮭のリゾットやりんご煮・かぼちゃサラダなどよくあげてましたよ😊✨
-
( ¯꒳¯ )
豆乳も鮭もまだ試してないので、今度の試してみます!豆乳は温めて飲ますんですか??リンゴ煮とカボチャサラダはできそうです!作り方はどうしましたか?
- 4月3日
-
❤︎
豆乳はリゾットにしたり、サラダに混ぜたりしてました!
りんごはボールに入れてレンチン🎵
かぼちゃサラダは、かぼちゃ・レタス・人参・玉ねぎ・きゅうり・りんご・カッテージチーズで作ったのが子供は好きでした(^^)
りんごを入れる事で甘みがでますし、カッテージチーズ入れればたんぱく質も取れます🎵
勿論、かぼちゃと野菜のみでもできますよ✨- 4月3日
-
( ¯꒳¯ )
いきなり豆乳使って大丈夫でしたか?(^_^)赤ちゃん用の豆乳ですか?普通のですか?
サラダ今度挑戦してみます!
ありがとうございます(*^^)v- 4月3日
-
❤︎
小さじ1から試しましたよ🎵
大人用の無調整豆乳です😊
調整豆乳は砂糖入りなので気を付けて下さい🙌- 4月3日
-
( ¯꒳¯ )
無調整ですね!
ありがとうございます(💙^o^💙)- 4月3日
![miey](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miey
私も同じでしたよー!今日で9ヶ月なので今日から後期です。中期で同じメニューでも、朝はパン粥or麺類と野菜・夜は粥と野菜にしてました。ヨーグルトは夜だけ。朝は果物をそのまま。あとはいれる野菜を変えたり、後期のために、本当にすこーしずつサイズを変えてました。お陰で、後期に入る前に5倍粥にできたり、今日から、すんなり後期に進めます。レパートリーは、歯が生えてからにしようと思ってます!うちの息子も生えてませーん😅
-
( ¯꒳¯ )
パン粥気になります!!
歯は虫歯になるから遅くていいって言いますよね( ˆωˆ )早い子は5ヶ月とかですもんね!- 4月3日
( ¯꒳¯ )
手作り離乳食ってアプリですか?なんかレベルが高いというか、まだ早いなっていうのが多くてなかなかなんですよね( ˘-˘ )