※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
u_fam.
お仕事

介護職で日勤のみのフルタイムパートで働いている方、入浴介助が主な場合、体力的にキツいですか?

介護職で
日勤のみのフルタイムパート
で働いてる方いませんか?

パートだとほとんど
入浴介助が主だと思いますが
体力的にどうですか?
キツいですか?

コメント

みい

初めまして😊
介護でパートで働いてる者です!
会社次第ですが私のところは入浴介助ばかりではないです!
なので体力は問題ないです😊

  • u_fam.

    u_fam.

    初めまして😉

    やっぱり会社次第ですよね💦
    今、開所したばかりの施設で
    働いてますが
    まだ落ち着いてなく
    各フロアに分かれてはいるものの
    他フロアへのヘルプが
    ちょいちょいあり
    入浴介助が度々で
    フルタイムにしようか迷い中で💦

    • 4月3日
  • みい

    みい


    私だったら入浴介助はキツいです。
    と言ってしまいます。
    入浴介助をやってもいいんですが自分の身体を壊したら働けなくなるので😭

    パートだからといって入浴介助ばっかりは可笑しいと思います😭

    • 4月3日
とらぴ

こんにちは!
正社員の介護士です😊
私の職場ではパートの方に合わせた働き方をしてくれますね☘
あとは資格に合わせてどの程度やってもらうかとか🙌
初任者研修持ってる方なら身体介護全般やっていただく形になるかと思いますね😊

  • u_fam.

    u_fam.

    今、初任者研修は持ってて
    パートで働いてはいるんですけど
    フルタイムで働くか迷ってまして💦

    • 4月3日
  • とらぴ

    とらぴ

    フルタイムだと介助全般はやることになると思いますね(´・~・`)

    • 4月3日
  • u_fam.

    u_fam.

    1日お風呂とかも
    ありそうですよね💦

    • 4月3日