
コメント

YU0123
はい、扶養配偶者と子供が対象なので私は対象外です。子供にのみ25000円出ています。

ジャミー
主人が入社の時にもらった書類に 扶養内に支給って書いてありました!
1人5000円で私は今専業なので 15000円家族手当もらってます!
-
ふー
専業期間や育児中の手当ては助かりますよね^ ^✨
- 4月3日

おかん
共働きでも支給されてました!
わたしにも子どもにもついてます!
-
ふー
共働き支給、ある所にはあるのですね✨
- 4月3日

y-y.
15000円もらってます!
-
ふー
扶養内でしょうか^ ^?
- 4月3日
-
y-y.
そうです!- 4月3日

なお
扶養配偶者と子どもが対象です😆
専業主婦なので、配偶者手当10,000円、子ども手当15,000円職場からもらってます🙌
-
ふー
配偶者手当よりも子供手当の額が上なのですね☺︎ いくつまで支給対象でしょうか?
- 4月3日
-
なお
確か高校生までが15,000円で、以降は10,000円です!扶養から抜けるまではずっと支給されます🙂
- 4月3日

退会ユーザー
共働きのため、対象は子供のみになってますが、子供1人につき15000円だったと思います(^^)
-
ふー
扶養内の条件なのですね‼︎ 手当よりも、たくさん働かれていて凄いなぁと思います✨
- 4月3日

ザト
うちの会社は妻でも子どもでも関係なく、一人目は16000円、2人目9千円、3人目7千円なので、私がもし子ども2人を扶養に入れると25000円もらえます。
夫の職場は妻が9千円、子どもが7.5千円なので、子ども2人で1.5万もらえてます+゚。*(*´∀`*)*。゚+
-
ふー
そのパターン初耳です😆‼︎ 夫婦どちらの会社も支給とは一番ありがいパターンで羨ましい限りです✨
- 4月3日
-
ザト
いえいえ、扶養に入ってる方なので、片方ですよ♪
- 4月3日

さち
共働きの場合は、103万以下の収入でないと家族手当は出ない会社が多いと思います〜
わたしの扶養に入れてるので、私の会社から1万、旦那の会社からは0です(^^)
-
ふー
やはりそうなのですね💦 扶養以外に出しているほど余裕ないですよね、しかし共働きや独身者からの不満の声はあるようですね😅
- 4月3日
-
さち
そもそも扶養手当を出す会社は減ってきてますからね😅いただいてる方は、おそらく昔からの会社なんだと思います(笑)
- 4月4日

もん
共働きですが、私の分ももらってます☺
-
ふー
ありがたいことですね^ ^ 手当ては本当助かりますよね✨
- 4月3日

ヘリポクター
みなさん高いんですね!
うちは夫婦2人の時は扶養手当てとして8000円、子供が産まれたら10500円になりました。
娘に対して2500円です。
( ̄□ ̄;)!!少なって思いました。
-
ふー
本当ですよね、皆さん結構いただいているのですね^ ^💦 ないよりよいと言っても、周りの方の様子を耳にすると欲がでます!笑
- 4月3日
ふー
子供に25000円とは充実の額ですね☺︎✨