

ゆう
おひなまきはどうですか?♡

あくるの
1ヶ月になる前、そういう時ありましたー!
よく言うのはおひな巻きとかですけど、今だとちょっと暑そうですよね💦
抱っこしてると平気なようならベッドに置く時最初は足の方からゆっくりおろしていって、その間もずっとトントンはしていて徐々に背中、頭…ってやったりします。
びくん!って起きそうだったらおろそうとするのを中断してまた抱き上げて抱っこしてました。
あとはもう諦めて抱っこしたまま座って寝てましたね😂
まだ人間界0ヶ月目で不安でいっぱいなのもあると思いますよ😊
「んもう!甘えん坊くん!しゃーない今日は抱っこ付き合うわ!」って思って開き直ってたら意外と寝てくれたりとかありました。
1ヶ月過ぎたらすんなり寝てくれること増えてった記憶があります。
毎日大変だと思いますがお子さんがお昼に寝てる時一緒に昼寝したりしてちょっとでも休んでください😣
-
みゆのり
回答ありがとうございます!
不安はこれからあると思いますが今少しホットしました。
ありがとうございます!- 4月3日

ななな
うちの娘はひどいだっこまんで生まれて1ヶ月半、ベッドで寝てくれたの最長で5分です。笑
ずーーーっとだっこです!

yun
上の子も抱っこして〜と泣く時期ありました😊
そんなときはソファによりかかって、自分の背中にクッションやバスタオルなどを入れて、いいポジションを見つけて、抱っこしたまま眠ることもありましたよ😊
寝かせたらベットに置かなきゃ!と思うと、ママ自身も休まらないので、たまにはそんな感じで過ごしてみるのはどうですか?😊
-
みゆのり
回答ありがとうございます!
ぜひ参考にさせていただきます!!- 4月3日

ともも
うちも同じでした!一時間半抱っこして、降ろすと5分で泣きました!泣
スマホで妊娠中に聞いてた曲を流すと寝てくれたりしました☺
でもスマホは赤ちゃんの近くに置くのは良くないらしいですが😱
2ヶ月まで待って抱っこひも使いはじめて楽になりましたね😅
-
ともも
おひな巻き??やり方教えてもらったけど、怖くてできなかったです(*^^*)
- 4月3日

とーまー
まんまるねんね結構効果ありました!
コメント