※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
riiiii
子育て・グッズ

母乳のタイミングがわからず、赤ちゃんが寝てしまうので母乳をあげるタイミングが迷っています。起こすべきか、寝かせるべきか悩んでいます。どうしたらいいでしょうか?

最近母乳のタイミングがわかりません、、

前は約2時間おきにぐずるのでその起きたタイミングでオムツを替えたら母乳をあげていたのですが今ではオムツを替えたらすぐ寝てしまいます。

寝た場合は無理に起こさずそのまま寝させた方がいいのかな???でも、一応2時間はたってるからあげたほうがいいのかな??
もう、どっちかわからなくなりました笑
みなさんはどうしてますか??

コメント

ななな

欲しがる時だけあげてます!

ママさん

寝ている時は無理に起こさず
欲しがる時だけあげてました!!

hamayo

昔は3時間おきに起こしてでもあげるって教わってましたが、今は欲しがる時にあげればいいみたいです😄寝てるならお母さんも休んでください✨

さぁや

欲しがる時に欲しがるだけあげたらいいですし
1ヶ月ならだいぶ1回で飲む量とかふえてるんじゃないですか??
体重の増えに問題なければ
そのまま寝させとくのがいいですよ

ちろ

寝ちゃったなら寝かせておいていいと思いますよ( ˊᵕˋ )