
コメント

ksks
私は義母が苦手ではなくむしろ好きですが、実母より義母に会う回数が多いことは心が痛みます。産後実実家に帰省してましたが、2週間検診で病院に行く際息子が熱を出してしまい、それが辛くて病院が遠いことが嫌になり1週間しか実実家にいてあげることが出来ませんでした。親不孝者だなと思うし、実母が涙してたのも知ってるので、毎日のように写真を送ったりしてます。遠いとは言っても隣の県なので、なるべく毎月会わせようと思ってます。

なお
私も同じ環境です。
確かに自分で決めた事なので仕方ない事ですが、実姉が実家近くて頻繁に行ったり来たりしているのを聞くとやっぱり実家の近くにいるのが一番だなぁと思ってしまいます。
義母も良い人だとは思うのですが、実母ほど頼れませんし生きてきた環境も違い、うちだとこうなのになぁと思うことは多々あります。
一昨年に実母が癌になり(今は治療して経過は良好です!)いつまでも両親がいるのが当たり前ではないし、帰れるうちは出来る限り帰省したいと考えてます^_^
それでも年に3.4回くらいなので多くはありませんが、子供の写真や動画を共有できるアプリを頻繁に更新すると毎日会っているような感じになるみたいで喜んでくれています(^^)
-
ゆあか(*´ー`*)
お返事ありがとうございます。
やはり、実親が一番気を使わなくてもよいですし頼れる存在ですよね。
お母様、ご病気されたのでしたら余計に心配ですね。
わたしも年に三回くらいしか会えませんがもう少し写真や動画の共有をしていこうかなと思います。ありがとうございました- 4月4日

さぁや
私は結婚してないけど
苦手とゆーより
嫌いです(義母が)
なんで実家の家族にあまり合わせれないのに
この人に会わせなきゃならんのだって気持ちによくなります。
私なら
そんな事言われたら
なら実家の人達にあわせない限り
そちらにも合せませんねってなります
-
ゆあか(*´ー`*)
そうなんですよね。。余計なことを言わないでほしいなとおもっちゃいます。近くに住む幸せを感じてほしいといいますか。。
- 4月4日

まゆまゆKM
私も義親の家が車で10分以内。
実家は車で1時間ちょいです。
私は義父、小姑2人が嫌いでたまりません。
事情は色々ありますが。
幸い実母は車の運転が好きで遠出も好きなのでたまに来てくれます★
義家族には子供をあまり会わせてません。
自分が選んだ相手で自分が選んだ結婚ですが、
結婚式の近いで義親達の事までは約束していないので、
私は知りませんw
(嫌いになるまでは旅行一緒に行きたいなとか思ってたし子供も週に2.3回会わせてましたが。)
旦那は色々過程があり好きになって結婚しましたが、義親達はいきなり会っていきなり家族になって、
で、合わなくても合わせないといけない大事にしないといけないなんて…
私、精神的に鬱になります。
去年の正月から私だけ行ってません。冠婚葬祭以外。
無理しなくてもいいと思います。
最初は旦那に責められましたけど。
旦那は他県から嫁いできて頼る人も友達もいない辛い環境で過ごしている私より自分の親が大事みたいです。
育児も家事もやってくれる優しい旦那なんですけど肝心なところぬけてます。
-
まゆまゆKM
結婚式の誓いの間違いです、
すみません!- 4月3日
-
ゆあか(*´ー`*)
ありがとうございます。
わたしも無理しないようにします。
うちのだんなはお母さん大好きなんでそれもひっかかってるのかもしれません。
わたしの実親に会えるときはできるだけ時間をつくっていきたいとおもいます。
いろいろありますが頑張りましょうね- 4月4日

まめ
似たような環境です。
いずれ同居の予定です。
私も自分で選んだ結婚だし覚悟もしてました。でも義妹(義母の娘)は赤ちゃんが産まれてから毎週のように実家に泊まりに来て(しかも往復義母の車送迎)、さらには「実家の近くに住みたい」と発言してるのを見て、私の覚悟が馬鹿らしくなりました😢
実母がまだバリバリ働いているのもあってこれまではあまり会うことが出来ませんでしたが、そろそろ辞めるそうなのでこれからはもっと顔を出すつもりでいます。
孫に会わせることで義母を喜ばせる嫁はやめようと思ってます!!
そんな発言する義母さんならたまに会わせるだけで良いですよ!!
-
ゆあか(*´ー`*)
わたしもいままでは義母を喜ばせようと思ってましたがもうやめようと思います。同じ気持ちの方がおられてなんだか安心しました。
- 4月4日

退会ユーザー
私も同じ状況です。
義父母は何かと理由をつけて娘に会おうとしてきます。
それに対して私が嫌な顔をすると、気持ち察してあげてよと旦那に言われます。
孫に会いたい気持ちはわかりますが、逆に私の両親の気持ちは察してくれないの?とも思います。
私は2人兄弟でどちらも遠方に住んでてたまにしか会えない、孫にもたまにしか会えない状態なのに、なぜ義父母に頻繁に会わせなきゃいけないのかと思ってしまいます。
旦那の両親とは言え他人、酷いですが他人に娘を触らせたりするのがすごく嫌です。
覚悟して結婚はしましたけど、嫌なものは嫌ですよね。
両親にはなかなか会えないですが、定期的に写真や動画を送ったり、テレビ電話をしたりして娘の成長を伝えています^^
久しぶりの実家で少しゆっくりできるといいですね^^
-
ゆあか(*´ー`*)
おなじです。
だんなが似たような感じです。
これからは義母を喜ばせるためにわざわざ会わせるのはやめようかなと思います。
今日、三時間ほど離れた自宅にもどります。
実家は幸せでした。これからがんばります。- 4月4日
ゆあか(*´ー`*)
お返事ありがとうございます。
親がさみしくならないように配慮してちょっとでもお孫さんにあってもらいたいですね。義母さんのことが好きというのがうらやましいです。わたしはひねくれてるのかなぜか苦手で😰
ksks
はい!
いや、本当なら好きじゃないって人の方が多いと思います💦
ただ良い義母に恵まれた有り難いことです😭