コメント
5児の母(第三子は👼)
出てない可能性はあると思います。ただ赤ちゃんが満腹感をまだ感じられない月齢でもあるのでなんとも言えませんが😭💦
ちなみに両方わ10分ずつですか??
さぁや
自分で絞った時に母乳出ますか??
もしかしたら
満腹なのを分からず飲み続けてる可能性もあります
それで、すごい大量に吐くことあるので気をつけてくださいね
-
まーりん
コメントありがとうございます。絞った時はあまり量は出ていなく1回絞ると30ミリくらいです🤔同じ量飲めてるのであればまぁ良いのですが、もしかして全然飲めてないってこともあるのかな?と思いまして。
- 4月2日
しーまま
赤ちゃんが飲んでる時にゴクゴクのスピードが速い時は浅くしか飲めてないからあまり量は飲めてないらしいです💦
しっかり飲めている時はゴックンゴックンという感じで、1回ごとにしっかり飲んでいる感じが見受けられますよ☺️
-
まーりん
コメントありがとうございます。
それがあまりゴクゴク言ってなくてそれも気になります。アムアム、、、アムアム、、、アムアムアムアム、、、ゴク?みたいな感じで、ゴクの音はものすごく小さめです。ミルクの時はゴックンゴックンすごい音なのですが^^;- 4月3日
-
しーまま
そしたらうまく咥えられてなさそうですね💦
下腹を意識して姿勢を正し、胸をきちんと開いた状態にするといいですよ☺️
赤ちゃんの頭を脇に挟むくらい上に寄せて、反対の腕で赤ちゃんの足をあぐらに近い感じで自分の身体に巻きつけて抱え込み、自分の両手を赤ちゃんの腰辺りで組みます🤝
そうすると自然に乳頭の位置に赤ちゃんの口が来ますし、姿勢を正して胸を開けば鼻の所はスペースが空くので窒息もならないです♪
授乳クッションやバスタオルなど挟んで高さ調整してくださいね👍✨- 4月3日
-
まーりん
ありがとうございます^ ^1度咥えさせ方を変えてみます🙌
- 4月3日
フリード
今生後どのくらいですか?自分で絞って30出てるならまぁ悪くないと思いますよ🎵
-
まーりん
コメントありがとうございます^ ^今ちょうど2週間です👌30で良いんですかね?最初からミルク使わないでやったよー。って人の話聞くと、あれ、30しか出てないから無理じゃん私の場合って思ってたので、特に完母に拘りがあるわけではないのでミルクで構わないのですが、ただ吸ってるのに出てないのかなー?と思いまして^^;
- 4月3日
-
フリード
吸わせていたらどんどん量も増えていきますよ✨
ミルクを足すのも悪くないので1回50程足していればじゅうぶんじゃないでしょうか?(*^.^*)
2週間検診はありますか?- 4月3日
-
まーりん
そうなのですね!このまま続けてみようかと思います🙌
2週間検診はなく、次は1ヶ月検診です🤔- 4月3日
5児の母(第三子は👼)
わではなく、両方をの間違いです💦
まーりん
コメントありがとうございます^ ^
両方を10分ずつくらいです。
右5分左5分を2セットって感じで、それからまだお口パクパクさせて要求してくるのでミルクでフィニッシュって感じです🤔ミルクを飲む量はムラがあり、40〜70ミリ程度で満足して寝ます。
まーりん
ちなみに満腹感はいつ頃感じるようになるのでしょうか?
5児の母(第三子は👼)
母乳の判断って難しいですよね!💦
全く出ていないってことは無いと思いますよ😊中にはもともと母乳がでない人もいるみたいなので、今は混合で様子見ながらでいいと思います✨
前に話したお母様は4ヶ月くらいで母乳だけになったといっておりました笑