
完全に姉の子と比較されてる。姉の子は人見知りしないし子供らしい愛嬌…
完全に姉の子と比較されてる。
姉の子は人見知りしないし子供らしい愛嬌のある子。
一方息子は大人しくて、少し大きな声が苦手で、おしゃべりが大好きな子。
姉は地元にいるからしょっちゅう実家に預けにきてて子供達と会う頻度も高い。
それに比べて私は半年に一回くらいしか会わない。
だから子供が実家に慣れてないのも仕方ないんだけど…。
姉の子はこんなときこうするとか
母親がいなくてもけろっとしてるとか
なぜ比較されなきゃいけないの?
そもそも姉の育て方が好きじゃないから、
私なりの育て方でやってんのに、
ママに甘えすぎとか…。
妊娠してる今だから、後々手をかけられないからたくさん相手してあげてるのに、なんかすごい白い目で見られる。
辛い。
挙げ句の果てには自閉症じゃないかだと。
帰ってきたの間違いだったのかな?
- さっちゃん(6歳, 9歳)
コメント

あや
お母さん女の子しか育ててないかな?
男の子は甘えんぼなとこがかわいいのに‼️
ばぁばがそんなことばっか言うからママにしか甘えられないってのもありますよね💦
子どもは敏感だから‥
生まれてからもそんなに長居しない方がいいかもしれませんね😅

とどちゃん
うちの子も他の子と比べるとものすごく甘えん坊でパパ〜ママ〜って感じで、外に出ても走り回ったり社交的な方ではなく、親にべったりでおしゃべり大好きな男の子です☺️
他の子を外で見るとあんな風にもっと無邪気に走り回ればいいのに〜とか甘やかしすぎたのかな〜と思ったりすることもあるけど、これからどんなに変わるかわかんないですし!親に愛されて、親のことが大好きな証拠だと言い聞かせてます😋個性なんだからしょうがないじゃないか!!
しかし里帰り中にそういうことをちくちく言われるのはストレス溜まりますね😤あまり気にされないでください😭
-
さっちゃん
本当、走り回ればいいのにとか同じこと思ってます!!
なるほど、個性ですよね✨
もしまた何か言われるようであれば個性だと主張します😉💕- 4月3日

★
うちも2歳7ヶ月の男の子がいてもうすぐ出産を控えて、里帰り中です!
境遇が似てたのでついコメントしちゃいました!
私の息子も家では安心してやりたい放題だけど、慣れない場所や慣れない人がいると人間観察をはじめて、子供らしく何も考えずに遊ぶタイプじゃないです。
よく言えば慎重派。
慣れるまでに時間が掛かります!
でもその子の性格だし、控えめでお友達に嫌なことしない息子は優しい子だなと思ってます。
妊娠中だから赤ちゃん返りというか、余計に甘えたいというのもあるかもしれませんよね!
私の周りは女の子が多いですが、女の子のが初めての場所でもグイグイ誰とでも遊べる子が多いイメージです!
ママが一人でトイレに行ったりしてもへっちゃらなのも女の子に多いなって感じます。
性別差もあるし個人の性格もあるし、育った環境も違うんだから比べないで欲しいですよね。
しかもうちの子の方が良いって思われるのは腹立たしいですね!
違う良さがあるのに!!
長々と失礼しました!
-
さっちゃん
本当に境遇がそっくりでびっくりしました😳
そう、うちも慎重派です!
みんながみんな同じ性格だと思うなよと言いたい…😑
妊娠してから息子の生活環境もどんどん変わってきて我慢させたりしてるので、わたしはわたしなりに息子の支えになってあげます😌
もうすぐ出産、お互い頑張りましょうね💪✨- 4月3日

てんし
あーすごい分かります…。
うちの両親みたい。
うちも兄の子とめちゃくちゃ比較します💦
嫁側のジジババと3人でお花見している写真を見ながら
兄の子は人見知りなくてママ無しでお出かけできていいよねー。それに比べてこいつはママいないとダメだからな
って昨日言われたばっかりです(笑)
こいつ呼ばわりすげーイラッとしました
基本娘がニコニコしてるとき以外は
すぐ泣くよとか、すぐ怒るよこの子は
とか何かとケチつけて言ってます。
あんたらの扱いが下手なんだよって心の中で笑ってます(笑)
逆に、兄の子は不細工だけど(うちの子)は美人
とかも私に言ってきます。
うちの両親、性格悪いなーって思いながら苦笑いで聞いてます💦
さっちゃんさんちのじじばばさん
そんな悪口ばっかりいってるから
孫が懐かないんだよって思います(笑)
-
さっちゃん
ですよね!
どこの親も比較するんですね…。まったく!笑
懐いて欲しいならその子に合った接し方してよ!って言ってやりたい😤- 4月3日

レゴ
そんな慣れてない人に言葉の分からない方言使われて大きな声で話しかけられたら子どもは
萎縮してしまいますよね😅
大人だって言葉の分からない方言で大きな声出されたらびっくりしてしまいますよね…。
それと一緒なのに…😅
また、慣れない場所なので警戒するのは当たり前ですよ!!
環境も違いますしね!!
男の子は、ママっ子ですよ!!♡
うちの長男もママー!!ママー!!
でした…😅
-
さっちゃん
コメント見てホッとしました😫✨
萎縮しちゃうのは大人も一緒ですよね!
ママ〜!っていう今が可愛いと信じて、自分なりの子育て頑張ります💪💖- 4月3日
さっちゃん
ばあばよりじいじの方が明らかに比較してくるんですよ😣
田舎だから方言キツイし声でかいから、息子も少し怖がるんですよね😅
私も気にしすぎないようにしないといけないんですけどやっぱ気になりますよね😫