
コメント

退会ユーザー
うつ伏せ練習させようとしたら、うつ伏せ嫌いだったようで泣いて怒ったのでしませんでしたよ😂
勝手に首も腰も座るので無理にやらなくて大丈夫ですよ😊

ゆーまま
縦抱っこをずっとしてたら首すわってました😋
首が座ってないのにうつぶせ寝をするのは怖かったので首が座ってない時はしてません💦💦
-
らき
ありがとうございます!わたしもうつぶせがこわくてあんまり気が進まなくて
縦抱っこだと機嫌がいいしわたしも娘も気分良くいれそうです!ありがとうございます!- 4月2日

雷注意
何ヶ月ですか??
うちは特に練習という練習はさせたことないですよ🤔
うつ伏せにするとなんかおもしろいみたいでケラケラ笑ってたのでたまにうつ伏せにはしてましたけど!笑
-
らき
今3か月でもう少しで首が座りそうかなというかんじです!
この前助産師さんにみてもらったら少し首すわりの練習してみてねといわれたのでみんなしてるのかなと思い聞いてみました。- 4月2日

ミミ
練習すると首すわりが早くなります
2ヶ月から練習オッケーらしいです
すぐ泣くので初めはあまり練習しなかったからか4ヶ月直前で座りました( ̄▽ ̄;)
-
らき
うちは今3か月でもう少しかかりそうかなというかんじです。泣いちゃうんですよねうつぶせにすると
4か月くらいまで大丈夫ですよね(o^^o)- 4月2日

★
練習何もしませんでしたよ!3ヶ月頃すわりました👶🏻
-
らき
本当ですか(o^^o)自然に首がすわればそれが一番いいなと思っています(o^^o)
- 4月2日

もも🍑
一ヶ月くらいでうつ伏せやってたけど、うつ伏せ嫌いですぐ泣いちゃうのでそんなにしてないです💦
-
らき
うちも泣いちゃうのであんまり練習してなくて
自然にすわればいいなと思っています。ありがとうございます!- 4月2日

アカリ
時期が来ればできるようになるので練習させなくてもいいと思いますよ😅
-
らき
それ聞いて安心しました(o^^o)ありがとうございます!
- 4月2日

らんどり。
娘が首すわりが遅かったので、予防接種の時に小児科の先生に聞いてみたら健診に来る予定の先生で、うつ伏せにして脇締めて腕を胸の前で組ませるというか、クッションがわりにすると顔があがりやすいのでやってみて下さいって言われてやってました🙂健診で首すわり遅いとなんか言われる?みたいで😭
上の子はなにもしなくても首すわってましたよ^ ^
-
らき
うつぶせあんまりすきじゃないみたいで泣いちゃって
自然にすわるといいなと思います。ありがとうございます!- 4月2日

みずき@年子姉妹ママ
うちはうつ伏せ練習する時にケラケラ笑ってます笑
うちはもう首すわってます(´・ω・`)
-
らき
もう首座ってるんですね!早い!うちは4か月くらいになりそうかな
検診までにはすわるかなと気長に待ってみます!- 4月2日
-
みずき@年子姉妹ママ
機嫌が良い時に1日3回くらいやってね〜、と赤ちゃん訪問の時に保健士のおばちゃんに言われたので初めは見ててひやひやしてましたがいつの間にか首すわってました笑
娘本人もキャッキャいってニコニコ笑いながらゲップもしてやるので
いいかなーと笑- 4月2日

mako
練習はしませんでしたが、2ヶ月頭にどんな感じなのかな?と一度うつ伏せにしてみたらすぐに頭を90°くらい持ち上げていましたが、ちゃんと仰向けでも首すわったのは3ヶ月後半でした💡
-
らき
もう少し様子を見てみようと思います!うちも4か月までにはすわるといいな ありがとうございます!
- 4月2日
らき
本当ですか(o^^o)きいて安心しました(o^^o)うちも泣いちゃうので嫌なのかと思ってあんまりやらせてなくて
コメントありがとうございました!