
コメント

♡あみmama♡
うちもお菓子ばかり自分の好きなものばかりで、野菜とか味付け工夫しても嫌だって投げちゃいます😭
時期的なもんだいなんでしょうか?
悩みますよね。

ひなまま1024
お菓子大好きで見つけては食べちゃいますけど、お菓子はおやつの時間。駄目って言い聞かせます。今日もギャン泣きでじたばたしてました。我慢させてますよ。隠すなり買わないなりしないと駄目かな。と思います。
-
ゆづまま
おやつの時間以外は言い聞かせるべきですよね。
隠したりするようにします!- 4月3日

そうくんママ
姉が保育士です。
うちの子もお菓子ばっかり食べていた時に姉に相談したら、すごく怒られました。お菓子を覚えるのは親が買い与えてるからだよ!と。子供は買えないんだからと。たしかに💦
手の届かないとこに置いて、泣いてもあげないでいたらあきらめるし、お腹空いたらご飯食べるよ🍚と。2日くらい負けずに頑張れ!と言われて頑張ったらお菓子しか食べないということはなくなりました✨
今では、ご飯は先生が驚くほど好き嫌いなく食べます。お菓子も好きですけどね🤣
保育園行けば食べれるようになると言う人もいますが、保育園でも食べないという子もたくさん見ますよ。→先生から聞いたり、お誕生日会参加した時にみたりしました。
保育園任せばかりではなく、親も努力必要です❗️頑張って👍
-
ゆづまま
最初はなかなか上手くいかないと思いますが泣いてても上げないようにするべきですよね。お腹すいてるとご飯はバクバク食べてくれるけどお菓子をたくさん食べたらたべないですもんね。
保育園いって食べるようになってほしいですがまだ食べるものが少ないのでその点もあってどうしたらいいか悩んでまして。
頑張ってみます。ありがとうございました!- 4月3日

退会ユーザー
3歳になった今それです😂💦
お菓子あげないとご飯食べないってなるので少しあげてからそのお菓子食べてる間にご飯の支度してそのままご飯食べさせます💦
保育園にはいったらお友達たくさんで刺激されて食べないものとかも食べるようになりますよ😘
いっそのことお菓子家から無くしちゃうとか!お菓子の代わりに小さなおにぎり作ってあげたり、パンケーキ作ったり、うちの子はおにぎり一緒に作るとお菓子食べなくて済むようになりました♫
ただ、外出の時は静かにして欲しいので買い与えてしまします😂
-
ゆづまま
お菓子たべてる最中にぱぱっとご飯の支度をしてすぐあげるってことですね!
たしかに、友達が食べてるのをみたら自分も食べないとっておもったりしそうですよね!
一緒に作ることもいいのですね!息子とおにぎりからでも一緒に作ってみます!
外出の時はやっぱり静かにしてほしいときはお菓子あげてしまいますよね😭
野菜など肉類は食べてくれますか?うちの子あまりたべなくて困ってます。- 4月3日
ゆづまま
悩みますよね。
時期が過ぎたらもしかしたら食べてくれるかもですよね😭