※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えり
子育て・グッズ

次女の頭の変形に悩んでいます。対応策を模索中で、ヘルメットも考えています。状況が難しいため、今から直すのは難しいかもしれません。

もうすぐ4ヶ月になる次女がいるのですが、頭の変形がすごく悩んでいます。
私なりに色々調べてみてはいます。向き癖があるので、向きを変えたり、タオル等を挟んで反対にしてみますが、短時間で頭を動かし意味無くなり…うつ伏せ寝をさせるようにしても5分ほどで嫌がります。
上に2歳の娘がいますが、長女の時は変形がなく…また、まだ2歳で赤ちゃん返りもあり、なかなか下の子ばかり構ったり、抱いてる訳にいきません。
ヘルメット?も視野に入れはじめてるのですが、賛否両論あるので悩みます。
女の子なので、綺麗にしてあげたいのですが…何かいい対応ないでしょうか。
また、今からでは直すのは難しいのでしょうか。

コメント

maaaa★

私の息子も向き癖がすごく
頭変形してましたが、
動くようになりいろんな方向向いて
寝るようになってから
頭が丸に戻りました!
そのうち戻ってくると思いますよ(^_^)

  • えり

    えり

    ありがとうございます!
    首がすわり、頭をよく動かしているのですが、いつも寝る向きが同じなんです…( .. )
    いろんな方向向いて、治ってくれればいいのですが…(´๑•_•๑)

    • 4月2日
ソフィア

うちは明日からヘルメットします!私も向き変えたりいろいろしました…でもしてやれることには限度があり、結局することになりました。とりあえずできることはやってみて、どれくらい歪んでるか図ってもらうことをおすすめします。うちはレベル5の重度で、話を聞いてやっぱりやろうと決めました。測定だと1万円くらいでできます。今しかできない治療ですし、やるならはやいうちにやって後悔のないようにしてください!うちは私が消極的で少しやるのが遅かったです。どうせやるなら早い方がよかったと後悔です。

  • えり

    えり

    ありがとうございます!
    歪みをはかるというのは、小児科でしてくれるのですか?
    ヘルメットに関しては、主人が消極的で…調べてみると、ほぼ1日付けたままみたいなのが嫌みたいです…
    1歳までなら直せる!?みたいなので…測定してくれる場所等を調べて検討したいと思います。

    • 4月2日
  • ソフィア

    ソフィア

    歪みはヘルメットしてる病院でないとできないです!関東なら東京女子医大、関西なら西宮です。他はわからないですが、、かなり遠方からもこられてるみたいです。ヘルメットをつけて一番大変なのは本人。その次はお母さんですよね…私もだいぶ悩みました。主人を納得させるにはするしかありませんでした。やるからにはがんばります。

    • 4月2日