
妊娠7週目で、つわりの症状がなく不安。仕事も普通にしているけど大丈夫か心配。同じ経験の方いますか?
現在妊娠7週目です。
先週まではたまにモヤモヤという感じで何となく気持ち悪い感じがたまにあったり、日中眠くなったりしてたのですが、今日体調が至って通常通り元気な感じで、つわりのような症状がありません。先週まであった花粉症の症状も無くなりました。
人によってつわりの症状も違うというのは分かっているのですが次の検診(今週金曜日)まで本当にちゃんと妊娠継続しているのか不安です💦
まだ会社にも妊娠を報告していなく、残業もしていたりオフィス内を立ち歩いたり少し重いものを持ったりも普通にしているので、体に負担がかかってしまっていないかな、とかもふとした時に考えます。
同じ様な境遇の方いらっしゃいますか?
- ゆい(6歳)
コメント

ゆき
私も酷かったり、普通に過ごせていたり、6~8週の時は波がかなりありました😂 体調がいい時は、できるだけ普通に過ごして、悪い時は休む、つわりが落ち着いた時はラッキー!今のうちに食べよう!精神で栄養補給してました(笑) もちろん、タバコの煙を避けたり、重いものを持つこと、残業は自然に避けて過ごしてましたが(´._.`)
気にしすぎ、考えすぎると返って疲れちゃったので、今は赤ちゃん信じて検診で姿を見れるの楽しみに過ごしてます👶🍼💕

あさみ
つわりは日によって程度が違いますね。13週にはすでにほぼつわりはなくなってましたが赤ちゃんは元気です。花粉症ではないですが、妊娠して体質が変わり、私はアトピーが何週くらいか忘れたけど、よくなりかゆみが気づいたら一切なくなってました!妹もだったようです。
私はナースで残業もやるし、立ちっぱなしもよくあります。ただ移乗介助は怖くてやめてました。最初のうちは腰が痛いのでって嘘ついてたけど、いつまでも嘘はついてられないので7週くらいには必要な時に妊娠してるのを話して介助代わってもらいました。上司には初診後5週終わりには伝えてました。
-
ゆい
やはり日によって程度が違うものなんですね💦
妊娠して体質が変わったりもするんですね✨私も肌荒れしたりするので良い風に体質変わって欲しいです💦
次の検診で順調だったら上司に妊娠報告しようと思います。それまでやはりあまり無理しないように過ごそうと思います💦
お返事ありがとうございました💓- 4月2日

もん
私はつわり?なのか何なのか、うっすら気持ち悪いくらいのが断続的にありました。大丈夫な日もあれば、何だかぐったりな日もあれば。
フルタイムで勤務、むしろバリバリ残業して多少重いものも持ちます。
前回妊娠判定された時は、8週でストップしてしまいましたが、今回は今のところ妊娠継続していて、安定期入りました。業務内容、量はほぼ変わっていません。
初期の流産は殆どが染色体異常が原因なので(実際前回の流産は染色体異常でした)、あまり体に負担が…などと考え過ぎなくとも大丈夫だと思います。ストレス溜めるのは良くないので、いつも通り、もし何か気をつけられるところがあるなら少し気をつける、くらいでいいと思います(^^)
-
ゆい
コメントありがとうございます✨
妊娠されていて今もバリバリ働かれているとのこと、尊敬です✨
私も前回5週で自然流産してしまい、今回こそ妊娠継続して欲しくて、つい不安に思いネガティブに考えてしまっていました😢
いつも通り、少し気をつけるくらいでと教えて頂き気持ちが楽になりました😊
ありがとうございました✨- 4月2日
-
もん
少しでも何か変化があると、ものすごく心配になりますよね…💦でも、普段通りにしてても生まれる子は生まれるし、どれだけ細心の注意を払っていてもダメな時はダメなんです。今回の妊娠でも、初期に出血があり、病院では2週間仕事休めるように診断書書こうか?まぁあまり意味ないけどねー。っと、女医さんだったのでサバサバ言われ(笑)結局仕事休まずでした😅勿論無理は禁物なので、大丈夫な範囲で、普段通り過ごしてます。
- 4月2日

ひなた
私も同じ状態です!不安になりますよね。初診が先月下旬で、心拍確認すらできてなく、まだ次の検診まで1週間ありますから毎日不安でもやもやしていますよー!
まだ早いかなと、仕事関係者にも伝えられず、コーヒーを出された時は本当に困りました😓 お互い、何事もないといいですね!赤ちゃんを信じましょう!
-
ゆい
お返事ありがとうございます😊
次の検診までドキドキ、トイレに行くたび血が出ていないか気になってしまいます😢
考え過ぎもよくないですよね💦お互い赤ちゃんすくすく育っていますように😊✨- 4月3日
ゆい
お返事ありがとうございます😊
つわりが落ち着いている時はラッキー!今のうちに食べよう!という考え方素敵ですね💓
わたしもゆきちゃさんのように前向きに捉え、赤ちゃんを信じて過ごします✨
ゆき
ちなみに、私は、9.10週目でつわりのピークを迎えて何も食べれなくなったので(;_;) 食べれる時に食べれるっていう幸せを感じてしまいました😋✨(笑)
お互い元気な赤ちゃん、産みましょうね💕