
コメント

ゆ〜たん
お小遣いからですよー

退会ユーザー
主人に言えば、ほぼなんでも使っていいと言ってくれます〜。
-
はじめてのママリ
優しい~😘
お返事ありがとうございます🙌- 4月2日

退会ユーザー
生活費が余ったら使っていいと言われてますがあまり使わずに貯金行きですΣ(´∀`;)
たまにお婆ちゃんが私にお小遣いをくれるのですが結局使わずじまいです笑
-
はじめてのママリ
えらいですー!😭🎆
- 4月2日

退会ユーザー
お小遣いもらってるので、
そこから出してます😊
-
はじめてのママリ
有難うございます🙌
- 4月2日

退会ユーザー
家計からです〜🙂🌴
私は貯金も稼ぎもありません🙇♂️
-
退会ユーザー
あ、すみません!ママさんじゃないのにコメントしました💦
- 4月2日
-
はじめてのママリ
とんでもありません!コメントありがとうございます🙌
- 4月2日

うさ
お小遣いと
メルカリとかで不必要な物を売って、その売り上げ金です(*^^*)
-
はじめてのママリ
なるほど!メルカリやってみたいけど、今いち分からなくて😂笑
ありがとうございます🙌- 4月2日

★めぐ★
生活費から使っていいよって言われますがなかなか使えず独身の頃に貯金してたお金を使っています。
収入がないので減る一方です🤣笑

いろは
家計からですねー!( *˙˙*)

退会ユーザー
旦那に言ってもらってます❗
あと、家族カード作ってもらったので、それ使ってます!でも、使う時は旦那に一言言いますが…😅

ママ🧸
お金の管理は旦那。
現金は月々固定でもらっていて、家族カードも渡されているので。
生活費も自分の買い物も基本全てカードで支払い、現金は時々コンビニで使ったり、、残りは貯金してます。
カードの方がポイント貯まるので良いです(´八`)
大きい買い物する時は報告したり、相談したりしてます。

はじめてのママリ
生活費から余った分は、貯金や買い物など自由に使わせて貰っています☺️
高めの欲しいものがある時は、相談して勝って貰ったりしています!
-
はじめてのママリ
買って、ですね。すいません(°_°)
- 4月2日

もも
旦那から全て預かってるので、そこから出してます😭👍お小遣いは特に決まった値段ないので、買ったら報告。大きな買い物は事前に相談してます😳

退会ユーザー
家計は妻側が管理してますが、夫お小遣い制(手取りの一割)なので妻側の分もお小遣い制(夫お小遣いの更に一割、数千円(笑))にしてもらってます
貯金が先取りなので、生活費から余った分も懐に入れていいことになっています!
が、結局そっちは貯金に突っ込んでいます😂(笑)
あとは楽天のポイント(年間3万〜7万)や、その他のポイント(月数百円)などお小遣いとして使えて微々たるものですがチリツモです(゜゜)
肌が弱くシャンプー合うものが高いものになってしまったので、いつもポイントで買ってます😂(基礎化粧品は安いので済んでますがこれもポイント購入)
最近眼鏡壊れて、お小遣いじゃとても変えないので夫に相談して夫婦の貯金から買わせてもらいました(^_^;)
はじめてのママリ
有難うございます🙌