![チカマロチ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
11ヶ月の娘が70cmの服を着ていますが、90cm以上の服が多いです。新調するか迷っています。経験談やアドバイスをお願いします。
先輩ママの皆様のアドバイスをください!!
11ヶ月の娘がおります。
身長が68cmくらいで70の服を着ています。
ロンパースから上下セパレートに衣替えしようと思うのですが、親戚から送られてきた服のほとんどが90cm以上で・・・💧
西松屋かバースデーで新調しようか、メルカリでひたすらサイズ70を漁りまくろうか💦
皆様の経験談とともにアドバイスをいただけますでしょうか?o(´^`)o ウー
- チカマロチ(7歳)
コメント
![ミチまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミチまま
うちも、赤ちゃんのころにもらった服はほぼ90以上でしたよ(笑)ですが、置いて後で着せるつもりで助かりました😃私はその頃にしか着れなそうな服を自分で選び楽しんでましたよ~赤ちゃんらしさって今しかないんで😍
![ノアルカ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ノアルカ
お祝いで服を買う時、店員さんに勧められるサイズが90センチくらいですよね~
しっかり歩き出して洗い変えがあると嬉しい年頃の。
上の子は大きくて70センチの服は数回しか着て無かったですが、下の子は小さくて下着はまだ70センチです。
70センチのサイズの子に90センチを着せるのはブカブカしてるなと私は思うので、70センチの服をご自身で用意して80センチ着るくらいに、お祝いのものを袖を曲げるとか工夫して着せて写真を送るとかで良いのかなと思います☆
-
チカマロチ
なるほど、そうなんですね!?
物によりますが、80cmでもとても大きいものがありますし、歩けるようになればまた身長が伸びるかと思うので、サイズ選びが難しいです💦
その子によって成長の度合いが違いますよね(*^^*)- 4月2日
-
ノアルカ
女の子さんなら、メゾピアノのブランドはフリフリやピンクで可愛いですよ~
80サイズでも小さめとかです。
メーカーによって、80サイズでも大きめ小さめあるから難しいです💦- 4月2日
チカマロチ
ありがとうございます!
赤ちゃんらしい服って今しか着れないですよね?
なんか・・・偏見かもしれないんですけど、西松屋で買った服を着て「あ、西松屋で売ってた服だ!」ってバレるのが恥ずかしい気がするんです(^_^;)
ミチまま
大丈夫ですよ♥️うちの子は西松屋も、しまむらも、H&Mも日により混合で来てました(笑)その子に似合っていれば😄
チカマロチ
そうですよね!!
かわいい服はたくさんあるんですけど、深読みしてしまいます(-ω-;)ウーン