
ほんとにくだらない事なんですが…今友達(1個下)とLINEしてて子供の保育…
ほんとにくだらない事なんですが…
今友達(1個下)とLINEしてて
子供の保育園のお迎えの時間の話になったんですが
私の地元(福島の田舎)の保育園は誰が何時に迎えに行こうと
園が分かっていれば大丈夫なんですが
その友達が通わせてる所(北海道の田舎)は
預けてる子供の祖母が同じ集合団地に住んでいるから
という理由で
早く迎えに来るようにと言われるらしいんです🤔
保育園ではそういうことってあるんですか?
私はまだ子供を保育園に入れた事ないので
システムが分からないんですが
毎度毎度、そういった内容の愚痴みたいなの送られてくるので
自分が親なんだし、先生に相談して
〇時に私がお迎えに行きますとか
そういうの連絡帳に書いておくといいんじゃない?
って言うんですけど、保育園側から
あなたの親が近くにいるでしょ?と言われたり
支援の人達にもそう言われるんだ!とか
シカトしたら?って言った時も
そうすると親に迎えに来てくださいって連絡行くんだわ。
など言われたり
どう言い返していいのか分かりません╮(•́ω•̀)╭
地域によって違うんだと思いますが
皆さんだったら、どう返信しますか?
やんわり勝手にしろ!と言いたい所なんですが
なにかいい案があればお願いします😅😅
- れい(5歳0ヶ月, 7歳)
コメント

キティ
元保育士です☺️
特に病気の時とかではなく、普通の時もっていうことですかね?
基本的には園からは、近くにいるなら早く迎えにきてくださいとは言わないですよ💦
最初に送り迎えを誰がするのか、時間などを聞いているので、よっぽど緊急の時でないかぎり、親からの申告したものになるかと💦
お友達さんは認可園に通っていますか?

なみ
私なら、
『へぇー。なんか大変だねぇ
まだ私には分からん話だわぁ(笑)
ところでさぁ…』
とか言って話変えます。
なんか毎度だと面倒臭くなっちゃいますね💧

ふじこ
北海道に住んで居ますが、保育園側からそーゆー風に言われた事はないです。むしろ、私の家より実家から歩いて行ける距離の保育園ですが。お金も払っているし、時間内に迎えに行くならいいと思いますが?💦
市役所の担当の課に相談したらどうですかね?もしくは、チャイルドシートの関係や祖母だって都合がありますよね💦保育園側にそう言ったらどうですかね?祖母に預かってもらえないから保育園に入れているんだ‼️と。
確かにぴさんからしたら、勝手にしろって内容ですよね😅

とわ
北海道の保育士です。田舎あるあるみたいです…それは絶対言ってはいけないやつで、私は都市部なのでこんなことがあれば園に指導入ります(´;Д;`)
知り合いがSNSで言ってたんだけど、○○ちゃんと同じ状況だった!小さな町ってそーゆー風になりやすいけど、その人は市町村越えて北海道のエライ人に言ったらしいよ!!人付き合いあるけど、そこでストレスたまるとせっかくの子育てが楽しくなくなるから言っちゃえ言っちゃえ!
とあたしなら架空をでっち上げ笑、伝えます!なんて返したらよいかわからないLINEって本当に困りますよね。゚(゚´ω`゚)゚。お察しします💦

ぶるー
長男が以前通っていた所がそうでした!
保育士足りないから少しでも早く迎えに来て欲しいと言われたことがあります。
札幌市内でも外れの方です。
特に土曜日は私が仕事でも、私の母がいるので、昼に迎えに来て欲しいとまで言われました。

みかん
北海道の田舎の保育所に通ってますが、そんな事言われたことは一度も無いです!
正直毎度愚痴られても、知らねーよ!ですよね😅
でもお友達の気持ちも分かります。
いくら祖母が近いからって家庭は別ですし。
やっぱり不満ならがんばってお友達が自分で保育所に意見を伝えないと変わらないと思います!
れい
コメントありがとうございます!
全然何でもない普通の日です( ´・ω・`)
子供の体調が悪いなら私も話が分かるんですが…
町立の保育園なので多分、認可園だと思われます😞
キティ
何で早く迎えに来てと言う理由がわからないですよね💦
町立であれば、町役場?の保育課にこう言われたけど、納得できない旨を伝えるように返信したらどうでしょうか?
もしすでに返信してある、言ったけど本人がする気ないなら、私だったら地域も違うしわからないから、この話されても困っちゃうなと返信しますかね☺️
私も都内の保育園だったので、他の地域のやり方はわからないのですが、お友達さんの保育園の言い方とかは納得できないですね😕
れい
親が近くにいるだけで迎え時間が
早まるって初めて聞いたので
ビックリしました😆
役場の方に伝えてみるようにも
言ってみます☺💕
まぁ、きっと
いや、それ大丈夫とか、返ってきそうですが(笑)
何かにつけて理由付けてくるんで
だったら言ってこないで?って思うんですけど
私もなかなか小心者で😅
普通ではありえない事ですもんね😂
キティ
お友達さんは相談したのに相手の意見を聞き入れないタイプですかね?笑
断ることって、中々難しいですよね💦
お友達さんが開園時間内に迎えにこない、その常習性があるならまだしも、非がないのなら強気でいってほしいですね☺️
ぴさんもあまり抱えて悩みすぎないように気をつけて下さいね(^-^)