![ゆーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離婚後の手続きについてわかるかたいたら教えて頂きたいです😢離婚届はま…
離婚後の手続きについてわかるかたいたら教えて頂きたいです😢離婚届はまだ出していません
離婚届を出した後にする子供の手続き等は
離婚後に住む市(実家)の市役所でできるのでしょうか?
それとも前に住んでいた方ですか?
(別居中で住民票はすでに実家にうつしてあります)
前に住んでいた所までは車で7時間ほどかかるので
今度離婚届を出した後に色々な手続き、手続きに必要な書類を貰うのをまとめてして、実家に帰ろうと思っています
なのでこの手続きは前住んでた方だよ!とかこの手続きは
実家のこれから住む方でできるよ!とか
わかるかたいたら教えてください🙏
市役所のこの窓口に行けば詳しく教えてくれるよ!とかわかる人もいたらお願いします🙇♀️
- ゆーちゃん(7歳)
![®️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
®️
離婚届は現在お住いのご実家の市でも出せます💡なので、ご実家の市で出して、児童手当や子ども医療費などの手続きをして、もし前住んでいた市で他にやらなければならない手続きを教えてもらうのが1番確実だと思いますよ👍
![♡♡♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡♡♡
あなたとお子さんの戸籍を作ると思うので
住民票がある市での手続きになります。
離婚届はどこでも出せますが本籍地を変える、苗字を変える場合離婚前に住んでいたところから戸籍謄本?抄本?を取り住んでる市の家庭裁判所に行った記憶です。
コメント