
6月に出産予定です。衣類は準備中。 短肌着10枚、コンビ肌着5枚、コンビドレス3枚、ボディースーツ2枚あり。 これに加えて買い足すべきか、ガーゼは何枚必要でしょうか?北海道で出産予定の方、教えてください。
6月出産予定でいます🐣
ちょこちょこ準備を始め、
短肌着10枚
コンビ肌着5枚
コンビドレス3枚(2wayタイプ)
ボディースーツ2枚(半袖)
衣類関係では、いま用意があります。
もう少しこれを買い足した方がいい等、ありますかね?
ガーゼは何枚ほど用意しましたか?
北海道で出産された方、される予定の方
教えて下さい😂‼️
- クッキー(2歳6ヶ月, 6歳)
コメント

にこまま
ガーゼは10枚セットのやつを買いました!
時期が違うので服のことはなんともアドバイスできずすみません(;o;)

ピノ
私は7月上旬予定ですが同じくらいです!
あとは薄いタオルケットなどかければいいかな?くらいに考えてます!
-
クッキー
週数近いですね💗
準備するの楽しくてたくさん買っちゃいそうになるのなんとか抑えてます(ϋ)/笑
夏になるしタオルケット調節出来ますもんね!- 4月2日
-
ピノ
私も楽しみで早くいろんなもの揃えたくてうずうずしてます!
ガーゼ生地のものでおくるみにもタオルケットにもなりそうなのを大量に集めちゃいました😅- 4月2日

かりん
はだぎはじゅうぶんだと思います🎶お外出るようになってから洋服は買えばいいですしね^ ^
ガーゼ20枚のやつ買いました!
-
クッキー
肌着はもう買わないでおきます!
一ヶ月検診までは外にも出ないし、今からそこまで買わなくても大丈夫そうですよね😉✨- 4月2日

さかぐち
私もそれくらいしか準備してません🙌
ガーゼは沢山あっても困らないみたいなので、あってもいいと思います😌
病院によっては入院準備の用紙にくれるもの書いてたりするのでそれを確認してから最終準備でもいいかもしれないですね!!(うちの病院はガーゼハンカチ10枚くれます)
-
クッキー
ガーゼはこれから用意するので10枚セットを買うつもりです( •̀ᴗ•́ )/
病院でガーゼ貰えるのいいですね😉✨- 4月2日

yuu
充分だと思いますよ😊
すぐにサイズアウトしだすので
お外に出れるようになったら
少しずつ買い足すのがいいと思います。
お祝いでお洋服くれる方もいるかもですし😉💕
上の子が5月生まれですが
家の中では夏は肌着でゴロンさせれるので
いい時期だね〜とみんなに言われてました😊
-
クッキー
私も親戚や職場の方々から
いい時期に産まれるね〜と言われます(*´ω`*)
もしかしたらビックベイビーで産まれてすぐサイズアウトの可能性ありますもんね😂- 4月2日

はな
コンビドレスは最低5枚あったほうがいいかと思いますー!
吐いたりおしっこうんちがついたりと、なにかと着替えさせることがあるので。。
ガーゼは10枚あればオッケーかなと思います!
楽しみですねっ🐱
-
クッキー
コンビドレスは全部50-60のでいいですかね?
夏になるのですが長袖暑くないかな〜?と思い追加で買うの迷ってました😓- 4月2日
-
はな
60のがあるといいと思います✨
半袖のコンビドレスもありますよ♪- 4月2日
クッキー
ガーゼたくさん使うっていいますよね!10枚セット購入しますね(˘ω˘)