※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さりゅう
子育て・グッズ

2才7ヶ月の男の子がオマルできず、オムツをやめたい。何かいい方法はありますか?

2才7ヶ月の男の子です。1才になってから保育園でオマルに座らせてるのですが、まだ1度もオマルでできません。家ではオマルにも座りたがらず…。来年には二人目も生まれるのでそれまでにはオムツを取りたいのですが。何かいい方法はないでしょうか?

コメント

しほやん

トイレにお子さんの好きなおもちゃ置いたらどうですか?あと、カレンダーに好きなキャラクターのシールをおしっこやうんちしたときにぺったんしようね〜って貼ってみたり!

  • さりゅう

    さりゅう

    お返事ありがとうございます。
    おもちゃやシール!なるほどです!
    早速やってみます。ありがとうございました。

    • 10月12日
ゆっくんたいちゃんマム

うちはもう無理矢理パンツはかせてお漏らしした時の気持ち悪さで覚えさせましたよ(´v`)
トイレには息子の好きなキャラクターをいっぱい置いてます(๑ơ₃ơ)♥
トイレでしたらカッコイイんだよーとか言いながら(´v`)
失敗してもほめたおしてました!!!!
ママもチッチー
ゆっくんもチッチー
一緒にしよーとか行って一緒にトイレにこもったりしてたら
1週間したら完璧に出来るようになりました♡

  • さりゅう

    さりゅう

    お返事ありがとうございます。
    やはりトイレに好きなおもちゃなど置くとそれを見たくて座ってくれるかもしれないですね!
    でも1週間で完璧とは羨しすぎます(>_<)主人とも協力してやってみます。
    ありがとうございました。

    • 10月12日