
コメント

退会ユーザー
私も上の子たちのときありました。1人目のときは自分のことで精一杯で、特に支障なかったのですが、上にお子さんいると辛いですよね…
冷やすくらいしか対策しなかったです。
何か有効な対策あれば私も知りたいです♡

mka
妊娠5ヶ月ごろから激痛と痺れあります。寝ると痛みが出て1時間おきに起きてしまってました😭寝不足が続いたので整形外科に行き手根管と診断され痛み止めとビタミン剤をもらいました!それから耐えられない痛みの時だけ薬を飲み8ヶ月入ったところですが症状はまだあります。今は痺れの方がきついですが痛みよりかはマシです。。辛いですよね(ToT)病院では痺れがひどい方の手が骨折してるくらいの気持ちで使わないで。と言われました。後は身体を温めて筋肉をほぐすように言われましたが即効性はやはり薬でした😵
-
みー
コメントありがとうございます😊
辛いですよね(;_;)
そうなんですね!
今、切迫で安静中なので筋肉が固まって痛みがあるのかもですね😭
筋肉ほぐさないとですね(TT)- 4月2日

soleil
私も1人目、2人目(現在妊娠中)の時も右手首の痺れ、鈍痛がありました。整骨院で診てもらったら、大体は頚椎からきてる痛みだと言われました。横向きで寝る事が増えて枕が合ってないのではと。確かに枕が低すぎた様で、高い枕に変えてみたところそれからは痛む事がありません(*'▽'*)参考までに☺︎
-
みー
コメントありがとうございます😊
そうなんですね(;_;)
たしかに私も横向きで寝ることが多く枕も低いので枕の下に手を入れて寝てたります😭
高い枕に変えてみます!
ありがとうございます(^^)- 4月3日
みー
コメントありがとうございます😊
そうですよね(;_;)
子どもいると動かさないわけにはいかないので辛いですね😭
中々対策がないですよね(TT)