サプリ・健康 妊娠中に蓄膿症と胃腸炎になり、体調が悪化しています。産婦人科で点滴を受けるべきでしょうか。 妊娠中に蓄膿症と胃腸炎になった方いませんか? 約1か月前に蓄膿症と言われ今でも鼻水や痰が喉に流れてきていて気持ち悪さがある上に多分胃腸炎になりました。 何か食べても全部吐いてしまって体重も減りました。 この場合は産婦人科に行って点滴打ってもらうべきですか? 最終更新:6月17日 お気に入り 産婦人科 体重 妊娠中 痰 胃腸炎 あおいろ(妊娠33週目, 1歳5ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 後期でノロになって2日で5kg落ちましたが何もしてないです! 6月14日 あおいろ そうだったんですね!その後食欲回復しましたか?😣 6月14日 はじめてのママリ🔰 4日目くらいからゼリーとか食べられるようになりました! クリニック電話してもお腹の張りとか出血があるわけじゃなかったら内科行ってくださいって言われて、私も上の子いて点滴だけしにいくのも大変だったので行きませんでした😊 6月14日 あおいろ そうだったんですね!ありがとうございます!! 6月17日 おすすめのママリまとめ 体重・赤ちゃん・妊娠中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 体重・胎児・妊娠中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産婦人科・沖縄県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産婦人科・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 体重・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
あおいろ
そうだったんですね!その後食欲回復しましたか?😣
はじめてのママリ🔰
4日目くらいからゼリーとか食べられるようになりました!
クリニック電話してもお腹の張りとか出血があるわけじゃなかったら内科行ってくださいって言われて、私も上の子いて点滴だけしにいくのも大変だったので行きませんでした😊
あおいろ
そうだったんですね!ありがとうございます!!