
コメント

ヨシペペ
北九州のトミカ博に行ったことがあります。
すっっっごい人でした(^^;💦
入場するだけで入場券1枚につき1台ミニカーを貰えました🎵
お金を掛けるかどうかは親御さん次第だと思います。ただ、お金がかかるものもかからないものも長蛇の列でした。GWなら尚更多いと思います。商品購入の為のレジでさえすごい列でした。
見て楽しむものもあったので、プラレールを見ているだけでも楽しめるとは思います。でも普通の休日に行きましたが人が多過ぎて酔いました…。

まゆり
お金かかります。
むしろお金がかかるものしかないです。
中の体験コーナーはチケット制なのでチケットが売ってるブースで10枚つづりで売られてるチケットを購入し、遊びたいブースに行ってチケットを何枚か渡して遊びます。
うちは年一だしせっかく来たんだから我慢はさせたくないという方針なので😅
毎年一回に二万くらいは使っちゃます。
あと中はありえない熱気と人混みです😅
臨月で行っちゃったんですけど死にかけました💦
もう5年は毎年行ってますよ♪
-
ひなこ
チケットは高いのですか?
遊べるブースではなにかおもちゃもらえるのですか?
確かに人多いと熱気もすごいですよね😱- 4月2日
-
まゆり
遊ぶブースは自分で好きなトミカ作ったり、ルーレット回して特別カラーのトミカがもらえたりと色々あります(*^^*)
ひなこさんのお子さんはまだちっちゃいので
もうちょっとお兄ちゃんになったらお金かかるブースで楽しめると思います(*´`*)
2歳ならあれもこれもやりたい買いたいないですもんね💦
なのでうち程、お金は絶対かからないです!
ただ赤ちゃんもいらっしゃるので人混みがきついかなと思いました。
チケットは一枚100円ですが11枚で1000円のもあります。
何かを作ったりとかアトラクション系のブースは一回で6枚~8枚消えちゃいます💦
うちは毎回11枚×5セット使ってますね(笑)
全部トミカやおもちゃ等がもらえますよ♪
あとめちゃくっっっちゃ並びます。
ディズニー並みです(-ω-;)
なので私は主人と並び時間を計算してふたてに別れて並んで
息子だけ私と主人とで行き来させてました。。。
じゃないと時間もロスするし、体力なくなります😞- 4月2日
-
ひなこ
トミカもらえるんですね!
楽しそうだけど赤ちゃん連れだときつそうですよね😱無理かな?
それいいですね!もう1人大人いれば赤ちゃんちょっと預けてまゆりさんと同じ方法で楽しめそうだけど😊👌
ちなみに9時半から4時までみたいなのですがどの時間帯も混んでますかね?- 4月2日
-
まゆり
ぜーーーーーーんぶ人混みです(笑)
とくに日中からはすっごい混みます💦
赤ちゃんの脱水とかもろもろ気をつけて下さい(;ω;)
でも本音言うならまだその大きさじゃ感染症も怖いので
私は行かないですね…💦- 4月2日
-
ひなこ
ですよね😭
行くんだったら上の子と旦那くらいですかね👌
来年なら完璧に行けます🎶- 4月2日
-
まゆり
そうですね(*^^*)
来年なら行けますね☆
旦那さん…ぐったりしちゃうと思いますが
ファイトです(笑)- 4月2日
-
ひなこ
3歳なら大人と同じ入場料ですか?
- 4月2日
-
まゆり
3歳からで700円前後です!
- 4月2日
-
ひなこ
ありがとうございます😊
- 4月2日
ひなこ
ゴールデンウィークしかやってないんですよ😱
うちの子2歳なんで入場券いらないみたいですが、大人の入場券でもトミカもらえるのですか?
人に酔いそうですよね😭
ヨシペペ
うちも2歳で行ったので、私と主人の分のチケットで2台もらえましたよ!
ひなこ
そうなんですね!
同じもの二台ですか👀?
ヨシペペ
二種類あって、どちらか好きな方をと言われたので1台ずつもらいました。でも一方の方がしっかりしていて連結できたので、同じもの貰えばよかったなぁと思っています(^^;
ひなこ
そうなんですね😊👌
ありがとうございます❤️