
コメント

小林
わかる頃にはおろせないですよ😱

na
最低ですね😅男の子も女の子もどっちもかわいいのに
-
蓮
私は欲しくてもできないのにーって思います😭
- 4月2日

さみー
親になる資格なんて無いですね。
-
蓮
まさにそれですね😖
- 4月2日

ゆきち
わかる頃には堕ろせないと思いますが😣
その友達ひどいですね🤬
-
蓮
友達やめたいぐらいですね😭
- 4月2日

ゆうな
悲しいですね💧
私の友達も三人目を生み分けするのに病院まで行っていたけどやっぱり男の子で、でも三人目が一番可愛い~なんて言ってます。
皆可愛いけど、末っ子だからかもねーなんて言いながら男の子育児に張り切ってますよ
-
蓮
自分の子は男の子でも女の子でもどちらでも可愛いですよね😭
- 4月2日

ゆき(o^^o)
絶対にないですね。
とはいえ、早いと17週くらいには性別はわかり、22週までは法で罰せられないんですよね、、
どんなに理由があろうが、、延ばしてくれないのに、、
-
蓮
17週で分かるんですね🙄
堕ろせなくなるまで性別分からなければいいのに😓- 4月2日

退会ユーザー
義母は産み分けに成功したのですが望んだ性別ではなかったら堕していたと旦那に聞いた時は、それは違うよな〜って同じくなんとも言えない気持ちになりました😅
-
蓮
ですよね😭
どちらでも可愛いですよね💕- 4月2日

さくらんぼ
子供をアクセサリーと勘違いしてる阿呆ですね。
世間知らずさんです。
私の周りにも産み分けがどうとか言ってる人いました。
異性の子供はかわいいから旦那にも女の子ー!とかって言ってましたけど。
今では3人目ほしい、金欲しいってうるさいです。
ほんとに、「やかましいわ!」って感じです。
その人とは縁を一方的に切りました。
-
蓮
私もこれからもずっと仲良くいたいわけではないので徐々に離れていきます😓
- 4月2日

退会ユーザー
あり得ないですね。
どういう思考回路なんだろう…。
個人的には産み分けって考え方も嫌いです。
希望を持つのは構わないけど、なんかただの親のエゴじゃんって思っちゃいます。
-
蓮
男の子がほしいとか女の子がほしいとか、あと産み分けも私ら何とも思わないですが堕ろすのだけは納得できないですね😅
- 4月2日

りん
そんな…💦
酷いです😢
22週までは中絶はできますよ。
もし性別が分かる頃は中絶できるので、お友達が中絶しないように胎動とか感じて母性愛になればよいですが…💦
-
蓮
その子に母性愛があるのかどうか微妙なところです😓
- 4月2日
-
りん
そんな人、信じられない😱
友達の事を悪く言ってすいません。
でも、子供がなかなか出来ない私からしたら悲しいです😢
性別で子供を選ぶなんて…💦- 4月2日
-
蓮
全然大丈夫ですよ😁
私も最低と思っているぐらいなので😅
少しずつ距離置いていきます😅- 4月2日

pipi
そんな人には
二度と赤ちゃん来なければいいのに
って思ってしまいますよね。
赤ちゃん欲しい人
たくさんいるのに。
さまざまな事情があって
堕ろさないといけない方もいますが
性別で差別して
堕ろす思考は理解不能です。
そんな友達いたら
友達やめまーす 😅
何度も妊娠して
性別違ってそのたんびに堕ろす
つもりなんでしょうかね 😅
わたしなら喝入れますね(笑)
-
蓮
本間に来なければいいのにって思います😭
赤ちゃんは母親を選ぶと言いますが、では何故私ではないの❓と思ってしまいます😢- 4月2日
-
pipi
妊活中だったのですね😢
それはますますショックですよね。
わたしも妊活の身なので、周りにそんなこと言う友達いたら距離おきます💦- 4月2日
-
蓮
友達は私が妊活中なの知らないです😅
知ってて言われたら友達やめてますね😭- 4月2日
-
pipi
でも妊活してるしてないでもキチガイが友達には
変わりないのでわたしは距離置きます😅- 4月2日

退会ユーザー
悲しいことですね。もし希望の性別通りでその子供が育ってもその子が自分がもし違う性別だったら殺されてたなんてことを知ってしまったらどう思うんでしょう( ; ; )
私はなんとなくの希望とお腹の子の性別は違っていたけどどっちでも元気にお腹蹴ってくれるの感じるとすごく愛おしいですけどね。その方も胎動で母性が芽生えてそんなことを言っていた自分の馬鹿さ加減に気づいてくれるといいですね。
ほんとに実行したら縁切っちゃうと思います。友達とは思えない
-
蓮
母性愛が出てくれること私も願ってます😓
- 4月2日

はじめてのママリ
死産させるとすれば おろせないことはないですが、、悲しいですね..
-
蓮
本当に悲しいですし、話されてる時現実❓と思ってしまいました😢
- 4月2日

その
私は治療をしていたので、ママリで産み分けの質問などを見るととても悲しい気持ちになっていました(._.)
治療が長くなってきていたので、
少し皮肉になっていたのかもしれませんが、「男でも女でも無事に産まれてくれるならそれだけでいいじゃん。」と思っていました。
ましてや堕ろすだなんて。。。
命に対する冒涜です。
親のエゴです。
ご友人を悪く言ってしまって申し訳ないのですが、でも、性別が違っただけで愛されないくらいなら、そんな人の所に産まれないで、一旦お空に戻って、愛してくれる家庭をまた探し直す。その方が赤ちゃんにとっても幸せなんだ。そんな親、赤ちゃんの方から願い下げだ。
と思わないとこっちの心がもげそうになりますね(._.)
-
蓮
いえいえ💦
私も同じ事思っていたので全然大丈夫です😀- 4月2日

ベル
希望の性別じゃなかったら殺しちゃえるなんて、そんな怖いこと考える人いるんですね。
旦那さんや親とかも同意してるんですかね?だとしたらその家族ヤバくないですか?って思います(;_;)
-
蓮
旦那さんや家族は分からないですが、どうなんでしょうね😢
- 4月2日

みーたま
そんな事言う人は親にならない方がいいとおもいました(><)
欲しくても出来ない人もいてるのに😡
うちの行ってる婦人科は性別で中絶するのを防ぐ為に性別は中々教えてくれません。
-
蓮
堕ろせなくなってから性別の和了あいですよね😀
- 4月2日

ゆうり
いやですね。赤ちゃんがほしくてもできない方もいるのに・・・私自身が高齢出産でやっと授かりましたから、その考えはムカつきそうます。どっちでも可愛い!!
-
蓮
同じくそう思います😭😭
- 4月2日

プッチマーゴ
わたしの母の知り合いですが、そうゆう人がいます。
その人はおろらく40代後半~50そこそこ。
一番上25歳♂👦
2番目も♂👦(年齢不明)
3番目は♀👧(年齢不明)
3番目の子の前が男の子妊娠したけど、女の子希望だったので中絶したそうです。
最近この話を聞きましたが、
わたし自身妊活していて信じられませんでした。
-
蓮
やっぱりそういう人はいてるんですね😓
悲しくなりますね😢- 4月3日

ぴーぽろ
え😱
授かりたくても授かれない人もいる中で、よくそんな発言が、、、
私には理解しがたいです(;_;)がお
-
蓮
来てほしいところには来てくれなくて、そんな事考えてる人のところに来るとか…😢
私にも理解不能です😢- 4月3日

退会ユーザー
その人の勝手なんでしょうが、流産した身としては妊娠継続できることがどれほど奇跡なことかと思いますね🙍性別の希望があるのも産み分けするのも個人の自由で別に悪いことだとは思わないですが、それは妊娠継続できることが前提での話だよねって今は思います。性別のよりも無事お腹のなかで育って無事出産できることがどれほど奇跡か😢
でもまあ、その人にとって性別がどんなに重要かは私にはわからないですからね。希望の性別じゃないならおろそうと考えるのもまたその人の人生。ただその考えは反感を買うこと間違いないので誰にも言わず自分だけの秘密にしておけばよかったのに、なんで口にしちゃったんだろうとも思いますね。
-
蓮
言われた側の気持ちも考えてほしいですよね💦
私が賛成するとでも❓と思いました😢- 4月3日

みこ
私はもしその人がおろせない時期に性別がわかって希望と違うときが怖いです、、
虐待しないかネグレクトしないか愛されない子どもになるんじゃないかと、、
それなら里親に渡してほしい
ほしい人たくさんいるのに
-
蓮
確かにそれも怖いです😭
母性愛が出てくれる事を祈るまでです😭- 4月3日

🦖🦖
そういう人が多いから性別わかっていても
ギリギリまで教えてくれない病院多いみたいです😅
1人目の時14wで教えて貰ったのですが絶対おろさないでねと言われました😅
もちろん堕ろす気はないですが、
命をなんだと思ってるんですかね。
私なら距離負いちゃいます。
-
蓮
私も少しずつ距離を置こうと思っていますかお
- 4月3日

まろちぃ
生命倫理って難しいですよね…
これが性別ではなくて、健常児か障害児かってなると、またいろんな意見があるんでしょうね(•'-'•)
いずれにせよ、そんな手前勝手な理由で中絶したら、必ず後悔するときが来ます。罪の意識に苛まれて苦しむ日が必ず来ます。その子の魂を一生背負って生きる覚悟があるのかどうだか…
-
蓮
ただ、ただ、母性愛が出てくれることを願ってます😭
- 4月3日
蓮
そうなんですね🙄
それを聞いて安心しました😆
お腹に来てくれた子供が可哀想と思っていたので😢