
悪阻がひどく、食べられず吐き気が続く。家事はできず、仕事も大変。病院で相談したいが検診まで待てず、どこまでが重度なのか不安。入園式の後に病院に行くべきか悩んでいます。
1人目よりも悪阻がしんどいです。
食べ物は一切口にできず、飲み物はスポーツドリンクのみ。ただし飲んで胃に到達した瞬間にマーライオンのように吐く。胃液と共に。氷は好き。
家事は全て旦那さんがしてくれて、家では寝たきり。
仕事は1日8時間、最大でも4連勤までの職場だけどコールセンターのため話してないといけない。通勤時間は車で高速使って1時間。
悪阻が始まってから11㌔痩せ、歩くのが精一杯。
病院で相談したら少しは楽になるのかな…。でも次の検診まであと1週間…。重度妊娠悪阻ってどっからが重度なのか…。明日は午前中娘の入園式だから午後から病院に行くべきか…(T_T)
- えぬ(5歳4ヶ月, 6歳, 7歳)

あやか
すごい過酷…大丈夫…じゃないですよね。
水分は普通にとると、ガバッとでできちゃうので、ペットボトルのキャップ一杯を少しずつ飲むようにすると、嘔吐の勢いも防げました。
飲むのはOS-1などの経口補水液の方がいいと思います。
11キロも減っていては脱水が心配です。
病院で普通に点滴しても吐き気がなくなるとかはあまり期待できません。
吐き気どめを点滴で入れてくれるところもあるらしいので、そこらへんを相談してみたら違うかもしれませんね。
私も妊娠悪阻でプリンペランという吐き気どめを処方されたことがありますが、吐くので意味ないです。
とにかくお身体大切に…としか言えませんが、応援しています!!

キィ
マイナス11キロで、上のお子さんがいてまだ出勤されてるんですか😱!???
病院行った方がいいんじゃないですか💦
身体もヘロヘロですよね!??💦
私は同じようなつわりで最大8キロ減でしたが、それでももう横になってるのがやっとでしたので、病院に行くことをお勧めしたいです。
でも、用意して病院行くことすら大変ですよね(T-T)

🍎
10キロ減った時点で病院行かないとダメです。゚(゚´ω`゚)゚。
お仕事も通勤時間考えたら一旦お休み貰った方が賢明かと思われます💦
しっかり身体休めてくださいね💦

むぎちゃ
それはつらいですね😭
食べられない、11キロ痩せるは重症妊娠悪阻の可能性あると思います!
診断書書いてもらって、おやすみもらいましょう💦
氷好きということは貧血の可能性もあります😞
体調見て行ける時に早めに病院へ行ったほうがいいです😭
コメント