

あゆ
1人目はなかったですが2人目はひどかったです、、
7wくらいからはじまりました、、

まゆ
一人目6wから6カ月までずっと吐いてました
産むまで食欲もあまりなかったです
二人目7wぐらい少しムカムカ悪阻なのかな?よくわからない程度で終了
性別は同じでした

退会ユーザー
1人目酷かったですが
2人目は7w終わりから数回吐いた程度でかなりマシでした^^❣️

はじめてのママリ🔰
1人目の時は8〜9週頃から食べつわりが始まり、味覚の変化、気持ち悪さ、眠気などがありましたが、吐きつわりはなく、歯磨きでも「おえっ」とえずくこともあまりなかったです。
12〜16週目頃に日に日に落ち着いていき、安定期に入り安産祈願に出かけた時にはもうすっかり体調が良くなっていました。食欲も味覚も戻って食生活も元どおりになりました。
現在2人目妊娠中ですが、今回の方がしんどいです💦
7週頃から始まり、症状は今回も食べつわりで基本的には似た感じですが、今回はよだれつわりと、匂いつわりがきつく、夜になるとお風呂の後が超気持ち悪くなります。
お風呂でシャンプーの匂いで毎日オエってやります😵(無香料のシャンプー買えばいいのですがそのうちおさまるかなと思って我慢しています😂)
歯磨きで朝や昼はえずかないのに、夜に寝る前にする歯磨きは毎日オエオエなって地獄です😂
オエってなると吐き気がありますが、元々あまり吐かない体質なので吐くまでできません😭夜はずっと気持ち悪さが残るので上の子と一緒に早めに寝ています。
朝は夜の気持ち悪さが嘘のようにスッキリしています。このままつわり終わったかな?と期待しますが毎日夜になると気持ち悪くなります😂
友人たちは1人目でつわりきつかった人は2人目もきつかった、逆に1人目も2人目もほとんどつわりなかった、という方がいて、1人目と2人目ですごく差があった方はあまりいませんでした。
コメント