※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
涼ちんママ
子育て・グッズ

離乳食で卵をまだ食べさせていないけど、卵入りの食べ物を食べた場合、問題ないか心配。

離乳食を開始してまだ一度も卵を食べさせた事がないのですが、卵が含まれている食べ物(カステラ、スポンジケーキ)等をばぁばが勝手に食べさせていました…
それで特に何も問題なければ、卵は大丈夫!って事なんでしょうか??

コメント

あーか

卵は含まれてる量にもよるので、少量ではアレルギーないんだと思いますが、増えていくとアレルギー出ることもあるかなと思います!

  • 涼ちんママ

    涼ちんママ

    一度ちゃんと離乳食として、少しずつ食べさせてみた方がいいですね!
    ありがとうございました(^-^)

    • 4月2日
まお

そうですね!
少なくとも重度のアレルギーではないでしょう(´ω`)卵の他に多分小麦粉や牛乳も大丈夫かと。
でもばぁばったら困ったさんですね(¯―¯٥)苦笑
まだ小さいのに、ママに聞かずにあげるのは危険の方が強いと知ってもらいたいものです💦

  • 涼ちんママ

    涼ちんママ

    勝手にっていうのが恐いですよね(>_<)
    今度勝手に食べさせてるの見たら、ちょっと強めに言ってみます( ̄^ ̄)
    ありがとうございました(^-^)

    • 4月2日
riri⁂

たまたま大丈夫だっただけかと…
最初から全卵の物を食べるのは危ないですし、量によって出たりするので気をつけて下さいね😅
ママ友で、今まで卵食べてたのに誕生日ケーキを作ってあげたら全身にアレルギー反応でたとか言ってた人もいましたよ😣
これから少しずつあげてみて下さい🙌🏻

  • 涼ちんママ

    涼ちんママ

    そうですね(>_<)
    離乳食としてちゃんと食べさせてみてから、色々な料理にチャレンジしてみたいと思います!
    ありがとうございました(^-^)

    • 4月2日